ミネラル豊富!代謝up!隠岐あらめの煮物

えみっきー☆
えみっきー☆ @cook_40095428

隠岐の幅広あらめの煮物
あらめの美味しさと歯ごたえに感激
甘辛い味がしみて、ご飯に合うカラダも喜ぶ一品です
お弁当にも!
このレシピの生い立ち
隠岐あらめの存在は知りませんでしたが、
隠岐の島で食べた時、幅広あらめの味に感激し、
あの味が忘れられなくて再現してみました

ミネラル豊富!代謝up!隠岐あらめの煮物

隠岐の幅広あらめの煮物
あらめの美味しさと歯ごたえに感激
甘辛い味がしみて、ご飯に合うカラダも喜ぶ一品です
お弁当にも!
このレシピの生い立ち
隠岐あらめの存在は知りませんでしたが、
隠岐の島で食べた時、幅広あらめの味に感激し、
あの味が忘れられなくて再現してみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 隠岐あらめ 15g
  2. にんじん 2〜3㎝
  3. しめじ 1/2袋
  4. 厚揚げ 1/3丁
  5. (油揚げでも)
  6. 大さじ1
  7. ★しょうゆ 大さじ2
  8. ★みりん 大さじ2
  9. ★白だし 大さじ2
  10. きび砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    こちらを使用➡
    30g400円
    (ネットでも購入できます)
    水でもどしたら、結構な量になります

  2. 2

    たっぷりな水で15分以上もどし、もどしたら手ですくい上げ、さらに2~3回洗います

  3. 3

    もどしたら、こんな感じです

  4. 4

    にんじんは拍子切り
    しめじは小房に分け
    厚揚げは小さく切ります

  5. 5

    フライパンに油を入れ、にんじん➡しめじ➡厚揚げの順に硬いものから炒めます

  6. 6

    あらめも加えたら、★の調味料をすべて加え、味がなじむように水分が無くなるまで炒め煮ます

  7. 7

    冷めるまでそのままにして、冷めたら盛り付けます

  8. 8

    2016.9.27
    「あらめ」の人気検索で
    トップ10に入りました!
    お取り寄せしてでも食べていただきたい逸品です!

  9. 9

    今週「みんなのお弁当」に掲載されました!
    作っていただきうれしいです❤

  10. 10

    2017,6,27
    「あらめ」の人気検索で1位になりました✨
    検索してくださった皆様、有難うございます!

コツ・ポイント

合わせる具材など、普通のあらめや、ひじきを煮る要領でできます
海藻類は普段意識しないと摂取できないので、積極的に食べたい食材だと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えみっきー☆
えみっきー☆ @cook_40095428
に公開
広島県在住。安価な材料でも満足感のある家族が喜ぶメニュー作りを心がけています。できるだけ小麦粉を使わない、合成調味料を使わない健康的ダイエット向き&家計に優しい食生活を実践中!お料理は最高の気分転換!楽しいよくばりライフです!
もっと読む

似たレシピ