ソーセージ入りラビオリ風トマトソースかけ

まぁーあ
まぁーあ @cook_40033808

ワンタンの皮をラビオリに見立てたお手軽イタリア~ン♥中からクリームチーズがトロ~ッ^^簡単に出来るので是非お試しあれ~♪
このレシピの生い立ち
普通にラビオリを買うと高い(><)家庭で簡単に作れないかな~と思って出来たレシピです。クリームチーズが濃厚で美味しいですヨ

ソーセージ入りラビオリ風トマトソースかけ

ワンタンの皮をラビオリに見立てたお手軽イタリア~ン♥中からクリームチーズがトロ~ッ^^簡単に出来るので是非お試しあれ~♪
このレシピの生い立ち
普通にラビオリを買うと高い(><)家庭で簡単に作れないかな~と思って出来たレシピです。クリームチーズが濃厚で美味しいですヨ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ニッスイおさかなのソーセージ 1本
  2. クリームチーズ 50g
  3. ワンタンの皮 30枚
  4. 水溶き小麦粉 適量
  5. トマト缶 1缶
  6. にんにく 1片
  7. 玉ねぎ 1個
  8. コンソメ 1袋(5g)
  9. 塩・こしょう 少々
  10. バター 10g

作り方

  1. 1

    おさかなソーセージは輪切りに。ワンタンの皮をひし形に置き写真の様にソーセージ→クリームチーズを乗せて、水溶き小麦粉を塗り三角に折る。

  2. 2

    フォークで折った所を抑える。これを鍋にたっぷりのお湯を沸かし、プリッとなる位に湯がきます。

  3. 3

    フライパンにバターを溶かし、にんにくのみじん切りを炒めて香りが出たら、玉ねぎのみじん切りを加えて透明になる位に炒めます。そこにトマト缶・コンソメを加えコトコト煮て、塩・こしょうで味を整えます。これでトマトソースの完成!

  4. 4

    ②をお皿に盛り付けて③のソースをかけたら完成~♡お好みでパセリ・粉チーズを振りかけて召し上がれ~♪

  5. 5

    今回使ったトマト缶♥  バジル入り~

コツ・ポイント

トマトソースは玉ねぎをしっかり炒めてからトマト缶を加えるので、フツフツとなったらOKです。今回はカットトマト缶を使いましたが、ホールトマトの場合はつぶしながら煮てくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まぁーあ
まぁーあ @cook_40033808
に公開
  ღこんにちわღ      ✿岩手県在住✿簡単・美味しい・お財布に優しいレシピ大スキ♡ 皆さまのレシピに助けられてマス    ✿「夜のアルコール消毒推進委員会」活動中  ♦♫⁺♦・*:..。♦♫⁺♦*゚¨゚゚・*:..。♦✿お返事が遅れる時がありますができるだけお礼に伺いたいと思ってます。 待ってくださると嬉しいですδογγу
もっと読む

似たレシピ