レンジで簡単!ひじきの梅干煮物

shikamaru @cook_40117271
ごはんがススム梅風味のひじき
材料を入れてレンジでチン♪
めっちゃ楽チンです☆
このレシピの生い立ち
今までお鍋で煮てたけど、子どもから目を離せない時期なので、とにかく簡単に煮物を作りたくて☆
レンジで簡単!ひじきの梅干煮物
ごはんがススム梅風味のひじき
材料を入れてレンジでチン♪
めっちゃ楽チンです☆
このレシピの生い立ち
今までお鍋で煮てたけど、子どもから目を離せない時期なので、とにかく簡単に煮物を作りたくて☆
作り方
- 1
油揚げは熱湯をかけて油抜きをする
人参は千切りにする(今回は写真のひじきと大豆を使いました)
- 2
☆の調味料をすべて混ぜ合わせる
- 3
材料をレンジOKの容器に全て入れる
梅干の種を取り、手でちぎって入れる
2で混ぜ合わせた調味料も入れる - 4
ラップをして600wで3分加熱する
レンジから一度取り出し、全体をスプーン等で混ぜる
ラップなしで2分追加加熱する - 5
全体をよくかき混ぜ、常温で粗熱をとって完成!!
- 6
※追記※
水の分量の表記が間違っていましたので、訂正しました。申し訳ございません。
コツ・ポイント
今回は塩分3%のはちみつ梅を使用しました。
塩分の高い梅干を使う時は醤油を減らす等調節してください。
ご飯に混ぜてひじきご飯にしても◎
大豆の代わりに枝豆でも◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レンジで楽ちん ツナとひじきの煮物 レンジで楽ちん ツナとひじきの煮物
レンジで作るひじきの煮物。フライパンを使わないので洗い物も楽チン♪油も使わず栄養もばっちり摂れます。常備菜にどうぞ。 honey828 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17999912