レンジで下ごしらえ! 里芋の味噌酒粕煮♡

スタイリッシュママ
スタイリッシュママ @tomoko_angel

酒粕と白味噌で、まろやかに仕上げる、ほんのり甘~いレシピです♪
里芋はイモ類の中でもダントツの低カロ♪
ダイエットにも♡
このレシピの生い立ち
母が良く作っていた八丁味噌の酒粕煮を白みそで作ってみたら、まったく別物のようにマイルドに、見た目にも優しい煮物になりました。
そして、レンジで下ごしらえをしていた衣担ぎレシピをコラボしました♪

レンジで下ごしらえ! 里芋の味噌酒粕煮♡

酒粕と白味噌で、まろやかに仕上げる、ほんのり甘~いレシピです♪
里芋はイモ類の中でもダントツの低カロ♪
ダイエットにも♡
このレシピの生い立ち
母が良く作っていた八丁味噌の酒粕煮を白みそで作ってみたら、まったく別物のようにマイルドに、見た目にも優しい煮物になりました。
そして、レンジで下ごしらえをしていた衣担ぎレシピをコラボしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 里芋(小ぶりのもの・皮をむく前) 300g
  2. あさつき(飾り用) 適量
  3. 調味料
  4. 酒粕 20g
  5. 3/4カップ(150cc)
  6. 白味噌 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. 水溶き片栗粉
  9. 片栗粉 小さじ1/2
  10. 小さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に調味料を入れ、しばらく置き、酒粕が柔らかくなったら、よく混ぜ合わせる。

  2. 2

    里芋を良く洗い、皮のままラップに包み、600Wレンジで約6分加熱する。熱いのでやけどに気を付けて!

  3. 3

    里芋の上下を切り落とすと、つるりとむける。
    2の鍋に入れ、3分煮る。水溶き片栗粉を加え、ひと煮立ちさせて、出来上がり。

  4. 4

    お皿に盛り、あさつきを飾る。

コツ・ポイント

小ぶりな里芋は皮が薄いので、レンジで加熱したあと、上下を切り落とすと、皮が手でツルリと剥けます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スタイリッシュママ
に公開
毎日皆さんのアイデア満載&美味しいレシピにお世話になってます!素敵なつくれぽに元気を頂き、感謝の気持ちでいっぱいです♡つくれぽを下さる皆さん、印刷・MYフォルダ・見て下さった方! 本当にありがとうございます♡心から感謝していします。気ままにクックさせて頂いています☆♡お返しのレポなどはお気遣いなくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ