里芋の簡単★皮ツルリン!な下ごしらえ方法

里芋は芋類の中でも低カロリー低糖質デトックス効果有!ネバネバ成分は腎・肝・胃腸の働きを助けるよ★簡単下拵えで沢山食べよう
このレシピの生い立ち
常に美容や健康に関するレシピを考案中。里芋は芋類の中でも低カロリー低糖質。デトックス効果・ガン予防・老化防止・糖尿病予防・整腸作用・滋養強壮等の効能があるのに、下ごしらえで手が痒くなる等、面倒でつい敬遠しがち。簡単下ごしらえで沢山食べてね★
里芋の簡単★皮ツルリン!な下ごしらえ方法
里芋は芋類の中でも低カロリー低糖質デトックス効果有!ネバネバ成分は腎・肝・胃腸の働きを助けるよ★簡単下拵えで沢山食べよう
このレシピの生い立ち
常に美容や健康に関するレシピを考案中。里芋は芋類の中でも低カロリー低糖質。デトックス効果・ガン予防・老化防止・糖尿病予防・整腸作用・滋養強壮等の効能があるのに、下ごしらえで手が痒くなる等、面倒でつい敬遠しがち。簡単下ごしらえで沢山食べてね★
作り方
- 1
里芋を綺麗に洗い、泥を落として乾燥させるかペーパーで水分を拭き取っておきましょう。
- 2
里芋の頭とオシリを、チョンとカットします。
大きな里芋で、節が何個もある場合はその箇所もカットしましょう。
- 3
皮部分に2箇所、縦に切り込みを入れます。
1箇所切り込みをいれたら、180度裏側に切り込みを。
深さは1mm位です。
- 4
ラップした耐熱皿やシリコン器具で里芋を都合の良い硬さまでレンチンします。
皮周りの身が柔らかくなる位までが理想。 - 5
柔らかくなった里芋が熱いうちに、ツルリと手で、包丁で入れた切れ目から皮を剥きます。
- 6
その後は好みの調理をして下さい。
ちなみにこちらは黒すりごま・麺つゆ・味噌・アガベシロップで和えた、黒胡麻よごしです。
コツ・ポイント
電子レンジ使用・レンチンに抵抗のある方は、茹でてもOKです。
とにかくここでは一般的に簡単な方法を載せています。
中まで火が入っているか確認するには竹串か楊枝を刺して、すっと通ったらOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
レンジで下ごしらえ! 里芋の味噌酒粕煮♡ レンジで下ごしらえ! 里芋の味噌酒粕煮♡
酒粕と白味噌で、まろやかに仕上げる、ほんのり甘~いレシピです♪里芋はイモ類の中でもダントツの低カロ♪ダイエットにも♡ スタイリッシュママ -
-
-
-
-
その他のレシピ