すぐに完売♪薄力粉で作るアメリカンドッグ

ろんぐひる
ろんぐひる @cook_40034778

(所要時間 20分)ホットケーキMIXを使わずに、薄力粉からボール一個で作るアメリカンドッグです。子供大喜び♪♪ 少し高いけど、あらびきウインナーが絶妙です。
このレシピの生い立ち
息子が3歳の時、コンビニに寄ると欲しがるので、今は色々食の問題もあるから、中のウインナーの生産がどこなのかも分からないし、油くさい時もあるからと思い、我が家のホットケーキを作る材料で調整して見ました。愛のアメリカンドッグです。

すぐに完売♪薄力粉で作るアメリカンドッグ

(所要時間 20分)ホットケーキMIXを使わずに、薄力粉からボール一個で作るアメリカンドッグです。子供大喜び♪♪ 少し高いけど、あらびきウインナーが絶妙です。
このレシピの生い立ち
息子が3歳の時、コンビニに寄ると欲しがるので、今は色々食の問題もあるから、中のウインナーの生産がどこなのかも分からないし、油くさい時もあるからと思い、我が家のホットケーキを作る材料で調整して見ました。愛のアメリカンドッグです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本(5人分)
  1. <材料>
  2.  ☆薄力粉 150g
  3.  ☆ベーキングパウダー 7g
  4.  ☆砂糖 25g
  5.   牛乳(常温) 50g
  6.   (常温) M2個
  7.   バニラエッセンス お好みで 5滴
  8.  ●あらびきウインナー 10本(2袋)
  9.  ●薄力粉(ウインナーにまぶす用) 適当
  10. <道具>
  11.   竹串(させるなら割り箸でも可) 10本
  12.   ボール 中1個
  13.   バット 1つ
  14.   ホイッパー 1本
  15.   計り 1台

作り方

  1. 1

    材料をすべて出す。 ☆をボールに計り入れる。●はバットに入れる

  2. 2

    ホイッパーを☆の入ったボールに垂直にして、トントン、トントンっとだまがなくなる程度に叩き混ぜる。※お手間でなければ、ふるった方が○。

  3. 3

    2に牛乳、卵、バニラエッセンスを入れ、なめらかになるまで、混ぜて、そのままやすませておく。 ※だまになっていたら、トントンとだまをホイッパーで叩くと○。     

  4. 4

    あらびきウインナーに竹串をさし、薄力粉をパラパっとまぶす。※竹串は揚げた時に重くなるから、先から1cm程度までさし込むと○。

  5. 5

    2を4にクルクルっとからめて、さっと170度前後の油にいれて揚げる。※クルッと巻いてさっと入れてください。竹串とウインナーの境までつけるとお店のみたいになります。

  6. 6

    3~5分で、均等に良い色になったら、油を良く切って、キッチンペーパーに上げる。※私は心配性なので、少し濃いたぬき色が目安かな?パクッと噛んだ時にウインナーが熱ければ完璧◎!!

コツ・ポイント

※生地を冷蔵庫で30分程寝かせると綺麗な形になりやすいです
※もっとふっくらしたいなら粉をふるって、卵は卵で混ぜればもう少しふくらむかな?
※余った生地は、スプーンですくって揚げ油に落としいれ、グラニュー糖をかけたらドーナツにもなります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ろんぐひる
ろんぐひる @cook_40034778
に公開
☆食べるの大好き夫と息子(16歳)娘(11歳、9歳)の為に、色んなレシピに挑戦していきたいです☆私の毎日は フル勤務なので、なるべく早く、美味しい物を作って、子ども達との時間を増やせたらと毎日バタバタ。私の夢は 「おかんの○○作ってぇ~」と30年後にも言われる母の味ができる事。私の住まいは  大阪と奈良の境目
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ