丸ごと煮玉子のチャーシューマヨおにぎり

海の外のキッチン @cook_40097619
チャーシュー風チャーハンからとろ〜り煮玉子とろけるこれ一つで大満足の男飯おにぎり!旦那さん大喜びです♪
このレシピの生い立ち
セブンイレブンでよく食べていたあのおにぎり、無性に食べたくなったので作ってみたらうまく出来たので覚え書きです★
丸ごと煮玉子のチャーシューマヨおにぎり
チャーシュー風チャーハンからとろ〜り煮玉子とろけるこれ一つで大満足の男飯おにぎり!旦那さん大喜びです♪
このレシピの生い立ち
セブンイレブンでよく食べていたあのおにぎり、無性に食べたくなったので作ってみたらうまく出来たので覚え書きです★
作り方
- 1
煮玉子を作る
鍋にお湯を沸騰させ卵を9分煮る - 2
火を止め卵を取り出し、すぐに冷水で冷まして。少したったら殻を剥く
- 3
小さめのジップ袋にめんつゆ,砂糖,本だしを入れて混ぜ、卵を入れて冷蔵庫で4時間〜1日寝かせる
- 4
ハムを細く切る
- 5
小皿に生姜、醤油、砂糖、酒を混ぜる
- 6
油をひいたフライパンにご飯を移し、ハムを加え、先程混ぜておいた小皿のソースを回しかける
- 7
ご飯全体にタレが行き渡るように木べらで切るように混ぜる
- 8
お茶碗を用意しラップをひく
- 9
お茶碗に沿うようにご飯を敷き詰め真ん中にマヨネーズをかける
- 10
卵を置き上からさらにマヨネーズをかける
- 11
上からマヨネーズを隠すようにご飯をのせる
- 12
ラップを絞り卵を隠すようにご飯で覆い形をキュッキュッと少し力を加えながら(力を入れすぎて卵を割らないように)形を整える
- 13
のり2枚を上と下にひく
- 14
再びラップを戻し馴染ませる
- 15
完成
コツ・ポイント
あとで食べたいという方→時間が経ってから食べるとき電子レンジでチンして温めるとせっかくの半熟卵が硬くなってしまうので短めに茹でて激半熟にしておにぎりに入れることをオススメします╭( ・ㅂ・)و!(その分殻を剥く難易度は上がりますが(泣))
似たレシピ
-
-
-
-
電気圧力鍋チャーシューorナムルor煮卵 電気圧力鍋チャーシューorナムルor煮卵
そのまま食べてもラーメンに入れてもチャーハン作ってもご飯にのせてチャーシュー丼でも子供も大人も大喜び キッチンスクープ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18002930