野菜の肉巻き

しゃぎー
しゃぎー @cook_40045300

いろどりも良く、翌日のお弁当にも最適です。
このレシピの生い立ち
いろんな具材をお肉でまいて、ボリュームUP

野菜の肉巻き

いろどりも良く、翌日のお弁当にも最適です。
このレシピの生い立ち
いろんな具材をお肉でまいて、ボリュームUP

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. 豚の薄切り 8枚
  2. ごぼう 10cm
  3. こんにゃく 1枚の1/3
  4. アスパラ 2本
  5. スギヨのカニかま 4個
  6. 醤油 大さし 1
  7. みりん 大さし 1
  8. お酒 大さし 1

作り方

  1. 1

    ごぼう、こんにゃく、アスパラをお肉の大きさに合わせて切る。カニカマは半分に切る。

  2. 2

    豚肉の薄切りを広げて、1の材料を乗せ巻きます。

  3. 3

    豚肉の巻き終わりを下にして、お皿に並べて、ラップをして、500Wのレンジで約1分30秒チンします。

  4. 4

    レンジでチンしたお肉を熱したフライパンに乗せて、焼き目色を付けます。

  5. 5

    予め醤油、みりん、お酒を合わせて置き、焼き色が付いたら、フライパンに合わせてた調味料を入れて、煮詰めて出来上がり。

  6. 6

    出来上がったお肉を
    半分に斜め切りして、お皿に盛り付け出来上がりです。

コツ・ポイント

予めレンジでお肉をチンする事で、余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、フライパンでお肉に焼き目を付ける時に、油ぽくならず、ヘルシーですよ。
豚肉は、薄切りのモモ、バラでもいいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しゃぎー
しゃぎー @cook_40045300
に公開
料理、アロマ、ハーブが好きです。日々節約して、旅行など楽しんでいます。仲良くしくださいね
もっと読む

似たレシピ