ノンフライヤー版おからのかぼちゃコロッケ

りくりくクッカー
りくりくクッカー @cook_40094156

電子レンジとノンフライヤーで気軽に作れる、揚げないヘルシーなおからコロッケです。
このレシピの生い立ち
カボチャとおからがあったので、家にある材料でコロッケにしてみました。電子レンジを使えば意外にもカンタンです。

ノンフライヤー版おからのかぼちゃコロッケ

電子レンジとノンフライヤーで気軽に作れる、揚げないヘルシーなおからコロッケです。
このレシピの生い立ち
カボチャとおからがあったので、家にある材料でコロッケにしてみました。電子レンジを使えば意外にもカンタンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分(コロッケ9個)
  1. カボチャ 中1/3個
  2. 合挽き肉 100g
  3. 生おから 150g
  4. タマネギ 中1/2個
  5. 牛乳 大さじ3杯
  6. 塩コショウ それぞれ2振り(お好みで)
  7. 薄力粉 適宜
  8. 1個
  9. パン粉 適宜
  10. サラダ油 小さじ9(1個に小さじ1)

作り方

  1. 1

    かぼちゃは一口大に切り、耐熱皿に並べてラップをかけ、電子レンジで約5分加熱。火が通ったら木べらなどでつぶす。

  2. 2

    タマネギはみじん切りにして耐熱皿に盛り、ラップをかけて電子レンジで約5分加熱。おからと挽き肉も同様にそれぞれ約5分加熱。

  3. 3

    手順1のかぼちゃに、手順2の各材料を加え、混ぜ合わせる。牛乳大さじ3杯と塩コショウを加えて、しっとりするまで混ぜる。

  4. 4

    手順3を9等分に分けて、手で小判型に9個成型する。使い捨ての調理用ポリ手袋をはめると、手につかないので便利。

  5. 5

    手順4で成型した両面に薄力粉を薄めにつけ、溶き卵→パン粉をつけて衣を整える。1個につきサラダ油小さじ1を回しかける。

  6. 6

    ノンフライヤーを200度で余熱する。完了したら、くっつかないように5個並べて200度で9分、2回目は4個並べて9分調理。

  7. 7

    千切りキャベツ、トマトを添えて盛り付ける。中濃ソースやケチャップなど、好みのソースでいただく。

コツ・ポイント

カボチャはジャガイモでもOK、挽き肉がなければウインナーやベーコンのみじん切りでも代用できます。ノンフライヤーがなければ、オーブントースターでもできますよ。パン粉の上からほんの少しサラダ油をかけると、油なしよりもキレイに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りくりくクッカー
に公開
身近な食材で簡単に美味しくできるレシピが色々と見つかればいいなぁと思います。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ