中華風混ぜご飯

エムズキッチン @cook_40113551
炒めてご飯に混ぜるだけで中華が食べられます!
パクパク食べちゃいます。。
このレシピの生い立ち
中華風の炒め物が余ったのでご飯と混ぜてみました。
作り方
- 1
豚肉を食べやすい大きさに切って★に漬けて下味をつけておく。
- 2
干しシイタケはもどして食べやすい大きさに切る。小松菜も食べやすい幅にきっておく。
- 3
フライパンにサラダ油少々をひき、豚肉を漬け汁ごと入れて炒めて火が通ったら、シイタケと小松菜を入れる。
- 4
○のしょうゆと酒を入れて炒めて、最後に少量のごま油を回しかけて火を止めるご飯と具を混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
ご飯と混ぜるとき具の汁は入れるとべちゃべちゃになるので気をつけてね。小松菜の代わりにホウレンソウでもおいしいですよ。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18005669