ちょっとひと手間☆キャベツのクルクル

ななしな @cook_40045747
キャベツを温野菜で食べるときちょっとひと手間加えるだけで、かなり素敵な一品になります。
食感がたまりません。
このレシピの生い立ち
実家に帰ったとき母が作ってくれました。ざく切りの温野菜キャベツはしますが、クルクル巻くだけで食感がおいしさをアップさせてくれます。
作り方
- 1
キャベツの葉を剥がし、芯と平行に4等分に切る。
芯が大きすぎるときは、軽く削いでもいいかもです。
お湯を沸かす。 - 2
お湯の中に切ったキャベツをいれ、芯が柔らかくなったら水にとる。
- 3
水を切り、4等分にした内の二枚を重ねきゅっと巻き込みながらクルクルまく。
1センチくらいの幅に切る。 - 4
お皿に盛ったらお好みのポン酢、酢醤油などをかけ出来上がり。
コツ・ポイント
キャベツの量は食べたいだけなので適当です。外側の葉は大きいので、もしかしたら4等分では大きすぎるかも。クルクル巻けばいいだけなのでやりやすい大きさに切ってゆでてください。
ゴマやかつお節をかけてもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
パッカンステーキ、ちょっとひと手間我家流 パッカンステーキ、ちょっとひと手間我家流
時間のないとき便利ですが、少しあるものでひと手間加えるとよりおいしくなります。ひき肉だけなので必ず少しはぽろぽろします。 信子さん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18005756