。.:*・゜さつまいもご飯。.:*・゜

あーじん @cook_40108700
塩味のきいたご飯に色鮮やかな甘いさつまいもがごろごろ。秋の風物詩・さつまいもご飯が炊き上がりました。おいしいよ~
このレシピの生い立ち
長男がお芋掘りで持って帰って来た、たくさんのさつまいもを使って大好きなさつまいもご飯を炊きました。
。.:*・゜さつまいもご飯。.:*・゜
塩味のきいたご飯に色鮮やかな甘いさつまいもがごろごろ。秋の風物詩・さつまいもご飯が炊き上がりました。おいしいよ~
このレシピの生い立ち
長男がお芋掘りで持って帰って来た、たくさんのさつまいもを使って大好きなさつまいもご飯を炊きました。
作り方
- 1
もち米と米は洗ってザルにあげておく。さつまいもは皮を使う場合は綺麗に洗い、大きめに角切りし、水にさらしておく。
- 2
炊飯釜にもち米と米を入れて○を加え、3合の目盛りまで水を足し、軽くかき混ぜる。この状態で30分以上吸水させる。
- 3
水気を切ったさつまいもを入れて炊飯スタート!炊き上がったらスイッチを切り、軽くかき混ぜてできあがり♪
- 4
お茶碗によそって、お好みでごま塩をかけて、いただきます。
みりん効果でご飯がツヤツヤ(。→∀←。) - 5
雑穀米で作ってみました。
- 6
栗で作ってみました。個人的には栗で作る方が好きですが、さつまいもの方がお手軽ですよね…(^-^ა)
コツ・ポイント
・09.8.25分量改定(もち米の割合を増やしました)
・塩味がしっかりしています。炊く前に減らして、炊き上がりに調節していただいても構いません。
・かき混ぜるとき、お芋をつぶさないよう注意して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18007012