カスタードパンプキン
季節に合わせたお菓子を作ってみました。
このレシピの生い立ち
カボチャが足りなかったのでカスタードを作ってダブルパンチに★
作り方
- 1
レンジでカスタードを作る。・印の材料を耐熱容器に入れて1分20秒ほど暖め、レンジからとりだしかき回す。これを3回ほど。
- 2
かぼちゃにラップを軽くかけ、レンジでやわらかくなるまで温め、とりだしたらマッシュする。(緑の皮は除く)
- 3
残りの材料をすべてマッシュしたカボチャにまぜる。
- 4
冷凍パイシートにまずカスタードを敷き、その上にカボチャペーストを載せて閉じる。
- 5
フォークでパイの淵に模様をつけ、数滴の水を加えた卵黄をヘタでパイ全体に塗る
- 6
200度のオーブンで15~25分ほど様子をみながらこんがりと焼く。(※手順4の半ばあたりでオーブンを温めておきます。)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
旬の欲張りとろ~りパンプキンアップルパイ 旬の欲張りとろ~りパンプキンアップルパイ
季節を丸ごといただきっ♪カスタードを使わずともこんなにとろとろになるんですよ*普通のアップルパイに飽きたらこれ! ま−な
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18007997