カスタードパンプキン

魔女子さんのキッチン
魔女子さんのキッチン @cook_40051095

季節に合わせたお菓子を作ってみました。
このレシピの生い立ち
カボチャが足りなかったのでカスタードを作ってダブルパンチに★

カスタードパンプキン

季節に合わせたお菓子を作ってみました。
このレシピの生い立ち
カボチャが足りなかったのでカスタードを作ってダブルパンチに★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パイ12個分
  1. カボチャ 4分の1
  2. 冷凍パイシート 2枚
  3. 牛乳 小さじ1
  4. バター 小さじ1
  5. コーンスターチ 大さじ1(カボチャの水気により調節)
  6. 砂糖 小さじ1(カボチャの甘さにより調節)
  7. シナモンパウダー 好みの量
  8. 卵黄パイに塗る用) 2分の1(残りはカスタードの材料へ)
  9. 全卵 1個
  10. コーンスターチ薄力粉 15g
  11. 牛乳 125ml
  12. ・砂糖 30g(カボチャの甘味を生かすため少量)

作り方

  1. 1

    レンジでカスタードを作る。・印の材料を耐熱容器に入れて1分20秒ほど暖め、レンジからとりだしかき回す。これを3回ほど。

  2. 2

    かぼちゃにラップを軽くかけ、レンジでやわらかくなるまで温め、とりだしたらマッシュする。(緑の皮は除く)

  3. 3

    残りの材料をすべてマッシュしたカボチャにまぜる。

  4. 4

    冷凍パイシートにまずカスタードを敷き、その上にカボチャペーストを載せて閉じる。

  5. 5

    フォークでパイの淵に模様をつけ、数滴の水を加えた卵黄をヘタでパイ全体に塗る

  6. 6

    200度のオーブンで15~25分ほど様子をみながらこんがりと焼く。(※手順4の半ばあたりでオーブンを温めておきます。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
魔女子さんのキッチン
に公開

似たレシピ