味見でなくなっちゃう?かぼちゃの煮付け

たまぴー❤
たまぴー❤ @cook_40093294

娘の大好物で作ると見張ってないとみるみるなくなります。甘さも辛さもほどほどの優しい味ですよ。
このレシピの生い立ち
母の味付けをそのまま受け継いだものです。
コトコト煮るので時間はかかりますが手間はかからず柔らかいのでよく作りました。
多めに作って冷凍しておくとお弁当のおかずとしても重宝しますよ。

味見でなくなっちゃう?かぼちゃの煮付け

娘の大好物で作ると見張ってないとみるみるなくなります。甘さも辛さもほどほどの優しい味ですよ。
このレシピの生い立ち
母の味付けをそのまま受け継いだものです。
コトコト煮るので時間はかかりますが手間はかからず柔らかいのでよく作りました。
多めに作って冷凍しておくとお弁当のおかずとしても重宝しますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぼちゃ 中くらいのなら 1/2個
  2. 砂糖 大さじ2
  3. みりん 大さじ2
  4. しょうゆ 大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    かぼちゃはラップにふんわり包み1分〜1分半レンジにかけ、少し切りやすくしておき大きめの一口大に切ります。

  2. 2

    鍋になるべく均等な高さになるように並べ半分が浸かる程度の水と調味料を全て入れて落し蓋をしてから中火にかけます。

  3. 3

    かぼちゃに串がやっと通るくらいに火が通ったら中弱火にして落し蓋をしたまま煮汁が半分くらいになるまでゆっくり煮ていきます。

  4. 4

    一旦火を止め15分〜20分そのまま置き、その後再び弱火にかけ煮汁が鍋底にうっすら残るまで煮詰めます。
    焦がさないように…

  5. 5

    2016年9月8日 人気検索でトップ10に入りました。
    ありがとうございました。

コツ・ポイント

火にかけたら箸で混ぜたりしません。
焦げ付かないよう時々優しく鍋を揺するだけにしてください。
特に皮を剥くと煮崩れやすくなります。
一度火を止め冷ますことで味が中まで染みていきます。
仕上げの煮込みはとても焦げやすいので気をつけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たまぴー❤
たまぴー❤ @cook_40093294
に公開
早くに家を出てしまった子供達に伝えたかったレシピを掲載しています。カロリー、塩分控え目で簡単調理を心がけています。
もっと読む

似たレシピ