何度も使える味噌漬け

bergamoto
bergamoto @cook_40037986

同じ発酵食品を、混ぜて漬けておくだけでおいしい味噌漬けの魚が手作りできちゃいます。
写真はカジキです。

このレシピの生い立ち
味噌+ヨーグルトで味噌床が出来るらしいので、ちょっぴりアレンジしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. お好みの魚 2切れ
  2. 味噌 大さじ2
  3. ヨーグルト 大さじ2
  4. 大さじ1/2
  5. みりん 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    魚以外のものをタッパーなどに混ぜ合わせ、お好みの魚を一晩漬ける。

  2. 2

    軽く味噌を落としてフライパン又はグリルで焼く。

  3. 3

    フライパンの場合アルミホイルをくちゃくちゃにし広げたものを敷くとくっつかず焼き易いです。

  4. 4

    私のオススメは鱈です☆

  5. 5

    ほっけバージョンです。

コツ・ポイント

味噌床は何度か使えますが、初めは匂いの少ない赤身などから使うといいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

bergamoto
bergamoto @cook_40037986
に公開
料理大好き!!一人暮らしでも毎日料理作ってます。学校でも料理、家でも料理。料理三昧です。笑>>おいしいお店(主にcafe)巡りが大好きです。オススメのお店を教えていただけたら嬉しいなぁ☆最近やっと栄養士の資格を申請しました~☆が、まだまだ未熟なので、たくさんの方のお料理参考にしたいと思ってます!!お手軽なレシピでがよろしくお願いします(UェU)
もっと読む

似たレシピ