作り方
- 1
☆を炊飯器の釜に入れ、軽く混ぜる。
- 2
○をレンジで人肌に温め、少しずつ1に加えていく。こねにくい場合は手にオリーブ油を薄くつけてこねる。
- 3
生地がまとまってきたら、釜をセットし、保温機能を使って2倍くらいの大きさになるまで発酵させる。
- 4
3の生地を5〜6等分し、打ち粉(片栗粉)をして成形する。再び炊飯器へ入れ、もう一度保温。
- 5
生地が膨らんだら、炊飯スタート!我が家はの炊飯器は「早炊き」1回でできました!
コツ・ポイント
焼きたては蒸しパンみたいです。時間が経って表面が少し乾いてきた方が私は好きです。我が家は夜作って、朝食の時に軽くトースターで焼いて食べています!マーガリンやジャムをつけて食べると美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
炊飯器で発酵パン(ハムチーズロール) 炊飯器で発酵パン(ハムチーズロール)
炊飯器で発酵パンの今回は朝食に良く食べるパンを紹介(*^-^)ハムとスライスチーズを巻いたパンです。案外簡単ですよ。 リカ&チャコ -
炊飯器で発酵&炊くパン(全粒粉胡桃パン) 炊飯器で発酵&炊くパン(全粒粉胡桃パン)
全粒粉入りの胡桃パンです(*^-^)炊飯器でもフワフワ焼き立てパンが作れます。出来たては本当に美味しくって癖になるよ! リカ&チャコ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18009726