✿自家製ダレで♫♬豚しゃぶ×2お鍋✿

shioriのママ
shioriのママ @cook_40036805
福岡市

安上がりな豚しゃぶ×2をお手製の胡麻ダレ&ポン酢で♪美味しく食べて家族で温まろうヾ(。◕‿◕。)ノ♡

このレシピの生い立ち
家族みんなが大~好きな豚しゃぶ×2お鍋(*◡‿◡✿ฺ人)娘がゴマだれが好きなため

✿自家製ダレで♫♬豚しゃぶ×2お鍋✿

安上がりな豚しゃぶ×2をお手製の胡麻ダレ&ポン酢で♪美味しく食べて家族で温まろうヾ(。◕‿◕。)ノ♡

このレシピの生い立ち
家族みんなが大~好きな豚しゃぶ×2お鍋(*◡‿◡✿ฺ人)娘がゴマだれが好きなため

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ肉 300g~(食べる分)
  2. 白菜 1/4カット
  3. 椎茸 4~5個
  4. 長ネギ 1/2本
  5. 日高昆布 10cm
  6. ✿自家製ポン酢✿        (ID:18000418
  7. 万能ネギ 適量
  8. ✿胡麻ダレ✿
  9. 練りゴマ(白) 大3
  10. 醤油 大2
  11. 砂糖 大1
  12. すりおろしニンニク 1/2片
  13. ラー油 小1/2
  14. ごま 大1/2
  15. 昆布だし汁 1cup位

作り方

  1. 1

    白菜をザク切りにし、長ネギ、椎茸は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋に水を加えて(分量外:鍋に半量位の水)日高昆布を入れて一煮立ちさせたら白菜の芯の部分を入れる。

  3. 3

    ボウルに胡麻ダレの材料を加えて混ぜたら、2のだし汁を加えて、溶くように混ぜ合わせ、器に入れる。

  4. 4

    別のボウルに自家製ポン酢(ID:18000418)を作り、万能ネギを入れて、もう一つの器に入れる。

  5. 5

    2へ椎茸、残りの白菜を加えて、軽く野菜がしんなりしたら、豚バラをしゃぶしゃぶして3又は4のタレにつけて食べる!

  6. 6

    ※シメは鍋にうどんを入れて、好きなタレで食べます!(私は3と4のタレを合わせて、うどんは食べまーす♪)

コツ・ポイント

胡麻ダレは、昆布のだし汁で好みの固さ(ゆるさ)にして下さいね!野菜は好みの野菜をどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shioriのママ
shioriのママ @cook_40036805
に公開
福岡市
娘(中学3年生)に残したい料理を♡亡き母から受け継いだ料理を娘へ。「家族が笑顔になる食卓に♫」東京浅草出身の母レシピ夫の出身地、沖縄のパパ監修レシピも!
もっと読む

似たレシピ