材料2つ☆白ネギで豚しゃぶ☆はりはり鍋風

❀あおい❀
❀あおい❀ @cook_40120132

おネギがいくらでも食べられちゃいます!!
おネギモリモリ食べて免疫力UP!
風邪ひかなくなりそう♪ネギ大量消費にも☆
このレシピの生い立ち
おネギをたくさん頂いたので♪
最近はりはり鍋に凝ってるので、白ネギを細く切りはりはり風にしたら、おネギが甘くなってすごく美味しかったです!
ネギを細く切るから甘くなるんじゃないの?と、うちのおばあちゃんが言ってました!

材料2つ☆白ネギで豚しゃぶ☆はりはり鍋風

おネギがいくらでも食べられちゃいます!!
おネギモリモリ食べて免疫力UP!
風邪ひかなくなりそう♪ネギ大量消費にも☆
このレシピの生い立ち
おネギをたくさん頂いたので♪
最近はりはり鍋に凝ってるので、白ネギを細く切りはりはり風にしたら、おネギが甘くなってすごく美味しかったです!
ネギを細く切るから甘くなるんじゃないの?と、うちのおばあちゃんが言ってました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白ネギ 4本
  2. 豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用薄切り) 400g
  3. おだし(ちょっと濃い目で) 土鍋の半分~
  4. 醤油 適量
  5. ポン酢 お好み量

作り方

  1. 1

    土鍋におだしを沸かします。濃いめのおだしがよいと思います
    白ネギは細~い斜め切りにしまぁす!

  2. 2

    おだしに醤油を少々入れて、豚バラのこくに負けないように少し味付けします。ポン酢でいただくのでそれ程濃い味にしなくても・・

  3. 3

    土鍋にネギを入れて煮て、豚バラを普通にしゃぶしゃぶして食べてもいいですが・・

  4. 4

    ネギの上に豚バラを一面に乗せ蓋をして火にかけ、蒸気が上がるまで強火。蒸気が上がったら火を止めて1分程余熱すると美味しい!

コツ・ポイント

よく切れる包丁を使って、斜め細切りにしましょう!
ポン酢の量はお好みでね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
❀あおい❀
❀あおい❀ @cook_40120132
に公開
孫活に憧れるアラ還主婦で〜す。実母を介護中。子供は姉と弟の二人で、社会人です。どうぞよろしくお願いします※レシピは常時見直しをしています※初心者さん向けレシピは、料理ビギナーの娘の為細かく記載しています
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ