材料2つ☆白ネギで豚しゃぶ☆はりはり鍋風

❀あおい❀ @cook_40120132
おネギがいくらでも食べられちゃいます!!
おネギモリモリ食べて免疫力UP!
風邪ひかなくなりそう♪ネギ大量消費にも☆
このレシピの生い立ち
おネギをたくさん頂いたので♪
最近はりはり鍋に凝ってるので、白ネギを細く切りはりはり風にしたら、おネギが甘くなってすごく美味しかったです!
ネギを細く切るから甘くなるんじゃないの?と、うちのおばあちゃんが言ってました!
材料2つ☆白ネギで豚しゃぶ☆はりはり鍋風
おネギがいくらでも食べられちゃいます!!
おネギモリモリ食べて免疫力UP!
風邪ひかなくなりそう♪ネギ大量消費にも☆
このレシピの生い立ち
おネギをたくさん頂いたので♪
最近はりはり鍋に凝ってるので、白ネギを細く切りはりはり風にしたら、おネギが甘くなってすごく美味しかったです!
ネギを細く切るから甘くなるんじゃないの?と、うちのおばあちゃんが言ってました!
作り方
- 1
土鍋におだしを沸かします。濃いめのおだしがよいと思います
白ネギは細~い斜め切りにしまぁす! - 2
おだしに醤油を少々入れて、豚バラのこくに負けないように少し味付けします。ポン酢でいただくのでそれ程濃い味にしなくても・・
- 3
土鍋にネギを入れて煮て、豚バラを普通にしゃぶしゃぶして食べてもいいですが・・
- 4
ネギの上に豚バラを一面に乗せ蓋をして火にかけ、蒸気が上がるまで強火。蒸気が上がったら火を止めて1分程余熱すると美味しい!
コツ・ポイント
よく切れる包丁を使って、斜め細切りにしましょう!
ポン酢の量はお好みでね
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
巻いて巻いて~♪豚しゃぶ鍋 巻いて巻いて~♪豚しゃぶ鍋
簡単に野菜がいっぱい食べたいときは、やっぱり鍋かな~。お肉で野菜が巻いてあるので、みんな平等にたっぷり野菜が食べられます。肉だけ食べるの禁止~!! mekabusan -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19513078