猪肉をあっさりとバルサミコでデミソース風

ヘルシーバランス
ヘルシーバランス @cook_40040017

猪肉は豚肉のように考えて作れば良いということで角煮をイメージして作りました。あっさりとコクのあるデミソースに出来ました
このレシピの生い立ち
たくさん猪肉を頂いたので、あっさりと洋風に作ってみました。

猪肉をあっさりとバルサミコでデミソース風

猪肉は豚肉のように考えて作れば良いということで角煮をイメージして作りました。あっさりとコクのあるデミソースに出来ました
このレシピの生い立ち
たくさん猪肉を頂いたので、あっさりと洋風に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 猪肉 250g
  2. 干ししいたけ(水100ccでもどす) 大2枚
  3. ポルチーニ茸(水100ccでもどす) 50g
  4. にんにく(包丁の腹で潰す) 1片
  5. *バルサミコ酢 30cc
  6. *穀物酢 30cc
  7. *醤油 30cc
  8. *はちみつ 大さじ1
  9. *ローリエ 1枚
  10. 岩塩 適量
  11. ブラックペッパー 適量
  12. セロリの葉 適量、茎1/3
  13. 玉ねぎ 半分
  14. 人参 1/3
  15. 仕上げに(バター、ウスターソース) バター5g、ウスターソース大さじ2
  16. 付け合せ(トマト、なす、ブロッコリー)

作り方

  1. 1

    椎茸類は水で戻し、香味野菜類は千切りに、セロリの葉はタコ糸でしばる。猪肉は塩、胡椒し最低30分おく

  2. 2

    オリーブ油に弱火でにんにくの香りをつけ猪肉を焦げ目がつくように強火で全面を焼く。アルミホイルで包み肉汁を落ち着かせておく

  3. 3

    そのフライパンでセロリの茎、玉ねぎ、人参に塩少々し、焦げないようにじっくりあめ色に炒める。赤ワインをいれ旨味をこそげとる

  4. 4

    鍋にすべて移し*を入れる。猪肉がひたひたにかぶるよう水を加え灰汁をとりながら軟らかく煮込む。

  5. 5

    仕上げのソースはトマトのスライスとスープ約100cc、バター、ウスターソースで味を調える。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヘルシーバランス
に公開
3歳と今年の1月生まれの2人の母親です。毎日の食事をヘルシーにバランスよく食べれるように頑張っています。
もっと読む

似たレシピ