ヘルシー!ささみと三つ葉のわさびあえ!

かばぽん @cook_40044321
日本人に生まれてよかった!と思える一品です。おつまみにも最適♪
このレシピの生い立ち
ちょっとした酒の肴に、好きなものを3つ合わせてみました。
作り方
- 1
沸騰したお湯に筋を取ったささみを入れ、表面の色が変わるまでくぐらせます。
- 2
すぐに氷水にとり冷やします。
- 3
三つ葉は寝を落とし、沸騰したお湯で色が鮮やかになるまでさっとゆで、氷水にとって冷やします。
- 4
ささみはキッチンペーパーで水気をふき取り、一口大のそぎ切りにします。
- 5
三つ葉はよく水分をしぼり、3cm長さに切ります。
- 6
ボウルにねりわさびと薄口しょうゆを入れとき、5と6を入れてよくあえます。
- 7
天盛りにしてできあがり。
コツ・ポイント
ねりわさびの量はお好みで増減してください。ささみはほとんど生で食べるので、新鮮なものを求めましょう。
似たレシピ
-
-
-
ハマる♡三つ葉とささみのわさび白和え ハマる♡三つ葉とささみのわさび白和え
家で楽しみたい週末のおつまみに最適っ♡三つ葉とわさびが香る一品です。簡単に作れる。ささみでボリューム感も◎(^^) ☆姫☆飯☆ -
-
-
-
-
-
-
-
ササミとミツバのワサビ醤油和え ササミとミツバのワサビ醤油和え
ササミの筋取りは割り箸を割らない状態で筋を挟めて下へギザギザと引っ張ると綺麗に筋取りができます!TVで見ました(笑) moooocoshu -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18012551