炊飯器で6目豆

リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677

炊飯器にお任せの6目豆だから誰にでも失敗はありません (*^-^)
このレシピの生い立ち
最近作っていないな・・・と思いチャレンジ~~~さぁ炊飯器さんにお任せだーい(≧∇≦)

炊飯器で6目豆

炊飯器にお任せの6目豆だから誰にでも失敗はありません (*^-^)
このレシピの生い立ち
最近作っていないな・・・と思いチャレンジ~~~さぁ炊飯器さんにお任せだーい(≧∇≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 水煮大豆 200g
  2. 干し椎茸 10g
  3. 乾燥ひじき 10g
  4. 人参 100g
  5. コンニャク 1/2枚
  6. 昆布 5㎝×5㎝
  7. 干し椎茸の戻し汁と水で 400cc
  8. ☆砂糖 大さじ1
  9. ☆醤油 大さじ2
  10. ☆酒 大さじ1
  11. ☆味醂 大さじ2

作り方

  1. 1

    干し椎茸は400cc以上のぬるま湯で戻して大豆の大きさに切る。

  2. 2

    ひじきはさっと洗ってからたっぷり目のぬるま湯で戻しておく。

  3. 3

    人参はきれいに洗って皮ごと大豆の大きさのサイコロ状に切っておく。

  4. 4

    コンニャクも大豆の大きさのサイコロ状に切っておく。

  5. 5

    昆布はハサミで5mm×5mmの大きさに切っておく。

  6. 6

    大きめのボールで流水しながら水煮大豆は洗っておく。むけた皮などは取り除いておく。

  7. 7

    全ての材料と☆印の調味料を炊飯器にセットしてスイッチON!!

  8. 8

    炊き上がったら器などに盛り付ける。あればインゲンの茹でたもの等を飾ると見た目が綺麗。出来上がり!!

コツ・ポイント

※干し椎茸やひじきを戻してる間に他の材料を切っておくと良いですよ。1~6の順番はどこからでもOKです。
※薄味に仕上げましたので沢山食べれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677
に公開
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!高価な食卓よりも手頃な食材を使い1日30品目を目標に日々頑張っています。塩分は勿論控え全体にも味付けは薄味を目指しています。多数の病気も抱えていますので保存食にも助けられている今日この頃です!安全食材・低価格・簡単調理を今後も目指していきますので宜しくお願いします(●‾(エ)‾●)ノ☆・゚:ヨロシコ♪
もっと読む

似たレシピ