絶品♡まろやか味噌キムチ鍋

♡のの♡
♡のの♡ @cook_40111681

キムチ鍋の素は不要!!
ほんのひと手間で、驚く程美味しい味噌キムチ鍋の出来上がり♡
まろやか仕立てで辛いの苦手でもOK♪
このレシピの生い立ち
知人が韓国人の友人から聞いたと言う、キムチと豚バラをごま油で炒めるというポイント☆
これを基に、味噌を加えてよりまろやかなキムチ鍋に仕上げてみました♪
旦那様も大好物で、我が家では登場回数No.1のお鍋です(笑)
ゼヒ一度お試しあれ♡♡♡

絶品♡まろやか味噌キムチ鍋

キムチ鍋の素は不要!!
ほんのひと手間で、驚く程美味しい味噌キムチ鍋の出来上がり♡
まろやか仕立てで辛いの苦手でもOK♪
このレシピの生い立ち
知人が韓国人の友人から聞いたと言う、キムチと豚バラをごま油で炒めるというポイント☆
これを基に、味噌を加えてよりまろやかなキムチ鍋に仕上げてみました♪
旦那様も大好物で、我が家では登場回数No.1のお鍋です(笑)
ゼヒ一度お試しあれ♡♡♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 白菜 1/4個
  2. 白菜キムチ 400g
  3. 豚バラ薄切り肉 300g
  4. ぶなしめじor舞茸orえのき 1/2パック
  5. 木綿豆腐 1/2丁
  6. ニラ 1束
  7. ごま油(炒め用) 大さじ2
  8. だしの素(顆粒) 小さじ1強
  9. 味噌 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    白菜は芯と葉に分けて1〜2cm幅に切っておく。
    豆腐は一口大、しめじは適当にほぐし、ニラは7〜8cm長さに切る。

  2. 2

    フライパンを熱してごま油をひく。
    キムチを加えてよく炒める。

  3. 3

    キムチをしっかり炒めたら、豚バラ肉を加えてさらに炒める。

  4. 4

    豚キムチの状態。
    肉にしっかり火が通ったら、これを土鍋に移す。

  5. 5

    土鍋に移した豚キムチに、水3.5カップとだしの素を加えて煮立たせる。

  6. 6

    煮立って来たら火を弱めて味噌を溶き混ぜる。

  7. 7

    白菜の芯の部分を加え、蓋をして5〜10分弱火で煮る。

  8. 8

    芯に火が通ったら、白菜の葉の部分を加え、さらに5分程煮る。

  9. 9

    白菜の水分が出てくるので、このタイミングで一度味見する。
    水分が出過ぎて味が薄いようだったら軽く塩を加える。

  10. 10

    豆腐としめじを加え、蓋をして弱火で5〜10分煮る。
    今回は余り物の長ネギも入れちゃいました☆

  11. 11

    ニラを加えて具材の上から軽くスープを回しかけ、蓋をして5分程加熱する。

  12. 12

    ニラに火が通ったら出来上がり♡

  13. 13

    〆はうどんでも雑炊でもどちらも合います♡
    今日はうどんに溶き卵を加えて♪

コツ・ポイント

初めにごま油でキムチをしっかり炒めておくのがポイント☆
水を加える時は、計量した水をキムチの容器に一度入れてから鍋に加えると、キムチの容器に残ったキムチのタレを残さず使い切れます(*^-°)v
辛いのがお好みの場合はコチュジャンを加えても♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡のの♡
♡のの♡ @cook_40111681
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ