ちんげん菜とタケノコ、エビの中華風炒め

まりねりまりな @cook_40099585
調味料は1つだけ!エビぷりぷり♡
野菜たっぷり♡
中華風炒め♡♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余り物で、つくりました★ごはんがススム味ですよん♪
ちんげん菜とタケノコ、エビの中華風炒め
調味料は1つだけ!エビぷりぷり♡
野菜たっぷり♡
中華風炒め♡♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余り物で、つくりました★ごはんがススム味ですよん♪
作り方
- 1
ちんげん菜は食べやすいサイズに、人参と筍は薄切り一口大、ネギは斜めに1cm幅にそれぞれ切る。
- 2
乾燥木耳は水で戻し、お好みのサイズにちぎる
- 3
熱したフライパンにごま油をひき、★の材料を全部入れ炒める。(エビは炒め過ぎないように。)
- 4
野菜に火が通ったら、味覇を入れ、全体に味が回ったら完成★
※味見をして、味の調節をしてください。
コツ・ポイント
冷凍エビの火加減が気になる人は、先に炒めて、味付けの際に野菜と合わせるでもOK♡
今回のエビは、ぷりぷり重視で、冷凍パナメイエビを10匹くらい使いました。
冷凍にこだわらず、生のエビでも良いと思います★火は必ず通しましょう(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18015168