こんぶ茶だしのうなぎぶっかけ冷うどん

玉露園喫茶室 @konbucha999
こんぶ茶の汁はあたたかくてもおいしいですが、夏は冷たい方がおいしいです。
このレシピの生い立ち
ごはんでなく、冷やしたうどんで食べる、さっぱりとしたうなぎ料理です。わさびをのせて、食欲のないときに食がすすむ一品です。
こんぶ茶だしのうなぎぶっかけ冷うどん
こんぶ茶の汁はあたたかくてもおいしいですが、夏は冷たい方がおいしいです。
このレシピの生い立ち
ごはんでなく、冷やしたうどんで食べる、さっぱりとしたうなぎ料理です。わさびをのせて、食欲のないときに食がすすむ一品です。
作り方
- 1
(1)きゅうりは塩で板ずりしてさっと洗い、輪切りにする。
- 2
(2)鍋に湯400mlを沸かし、こんぶ茶を入れて溶かし、しょうゆを加える。
- 3
(3)(2)の鍋にうなぎを加えてさっと煮て取り出し、8等分に切る。汁は火を止めて冷ます。
- 4
(4)鍋に湯を沸かしてうどんをゆで、流水に取って洗い、水気を切る。
- 5
器に(4)を盛って(3)のうなぎと(1)をのせ、(3)の汁をたっぷりとかけ、お好みで練りわさびを添える。
似たレシピ
-
-
-
冷うどんのうなぎのせ~ひつまぶし風 冷うどんのうなぎのせ~ひつまぶし風
暑い日にサラサラ~っと食べられる冷やしうどん!うどんだけだと夏バテをしてしまうので、ひつまぶし風にして体力回復!satoppu
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18015560