こんぶ茶だしのうなぎぶっかけ冷うどん

玉露園喫茶室
玉露園喫茶室 @konbucha999

こんぶ茶の汁はあたたかくてもおいしいですが、夏は冷たい方がおいしいです。
このレシピの生い立ち
ごはんでなく、冷やしたうどんで食べる、さっぱりとしたうなぎ料理です。わさびをのせて、食欲のないときに食がすすむ一品です。

こんぶ茶だしのうなぎぶっかけ冷うどん

こんぶ茶の汁はあたたかくてもおいしいですが、夏は冷たい方がおいしいです。
このレシピの生い立ち
ごはんでなく、冷やしたうどんで食べる、さっぱりとしたうなぎ料理です。わさびをのせて、食欲のないときに食がすすむ一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. きゅうり 1/2本
  2. 少々
  3. 400ml
  4. こんぶ 大さじ2
  5. しょうゆ 小さじ1
  6. うなぎのかば焼き(市販) 1枚(100g)
  7. うどん(乾麺) 150g
  8. 練りわさび(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    (1)きゅうりは塩で板ずりしてさっと洗い、輪切りにする。

  2. 2

    (2)鍋に湯400mlを沸かし、こんぶ茶を入れて溶かし、しょうゆを加える。

  3. 3

    (3)(2)の鍋にうなぎを加えてさっと煮て取り出し、8等分に切る。汁は火を止めて冷ます。

  4. 4

    (4)鍋に湯を沸かしてうどんをゆで、流水に取って洗い、水気を切る。

  5. 5

    器に(4)を盛って(3)のうなぎと(1)をのせ、(3)の汁をたっぷりとかけ、お好みで練りわさびを添える。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
玉露園喫茶室
玉露園喫茶室 @konbucha999
に公開
創業98年の玉露園です。こんぶ茶、梅こんぶ茶は、飲むだけでなくお料理にも使用いただけます。初めてお使いいただく場合も、よくお使いいただけいているお客様にも、ご参考になれば幸いです。最新レシピのYoutube動画もぜひご覧ください!https://x.gd/LnrAqほぼ毎日更新 Instagramhttps://x.gd/SNUSp
もっと読む

似たレシピ