イワシ(真鰯)の蒲焼

みかんるい @cook_40075834
家計に優しい真イワシを使って
今朝は蒲焼き弁当を作りました
2016.02.08 話題のレシピ入り有難うございます☺
このレシピの生い立ち
新鮮な真鰯に出会いました。
イワシ(真鰯)の蒲焼
家計に優しい真イワシを使って
今朝は蒲焼き弁当を作りました
2016.02.08 話題のレシピ入り有難うございます☺
このレシピの生い立ち
新鮮な真鰯に出会いました。
作り方
- 1
新鮮な真イワシを用意します。
- 2
【下処理】
イワシはウロコをとる。頭を切り落とし腹を開いて内臓を取りだします。
水で丁寧に洗い水気を拭きます。 - 3
【手開き】
尾を左、腹側を手前にして両手のひらにのせます。
腹側から中骨の上に両手の親指をつきさし、 - 4
左右に広げて上側の身を中骨から外す。中骨をつまみ
中骨をしごくようにして身から外し
尾のところで切り離します。 - 5
背びれは指先で広げキッチンバサミで切る。
- 6
たれの調味料を合わせておく。
- 7
イワシに小麦粉をふりかけ余分な粉を落とす。
フライパンに油を入れ熱くなったらイワシの皮を下にして入れ中火で焼く。 - 8
裏返してイワシに火を通します。
取り出して、フライパンに調味料を
入れ沸騰してきたらイワシを戻し入れたれと絡める。 - 9
お好みでいりごまや山椒をかけても美味しいです。
- 10
お弁当にどうぞ☆
- 11
コツ・ポイント
鰯の下処理を前日にして朝から焼くだけです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18016172