たった10分で苺大福

YuAyYu
YuAyYu @cook_40074492

○人気検索1位感謝
とにかく簡単。
あっという間に出来るのにちょっとリッチなティータイムに。
このレシピの生い立ち
高校の授業で習ったのが懐かしくてもう一度再現♪
苺を祖母にもらったので。

たった10分で苺大福

○人気検索1位感謝
とにかく簡単。
あっという間に出来るのにちょっとリッチなティータイムに。
このレシピの生い立ち
高校の授業で習ったのが懐かしくてもう一度再現♪
苺を祖母にもらったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2つ分
  1. 白玉粉(団子粉) 36g
  2. 砂糖 20g
  3. 50g
  4. あんこ 40g
  5. 2個
  6. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    苺は洗って水を拭き取り、ヘタを除く。

  2. 2

    あんこは当分にして丸め、手で押さえて円形にする。
    苺の頭が出るように包み丸める。

  3. 3

    耐熱ボールに白玉粉、砂糖を混ぜ、水を加えながら箸でよく混ぜる。
    (クレープ生地より少し固いくらいになる)

  4. 4

    ラップをして500wで50秒加熱。
    ラップを外しよく混ぜる。
    少し重たくなってくる。

  5. 5

    再びラップをして、500wで50秒加熱。
    またよく混ぜる。
    もう一度繰り返す。
    その都度少しずつ餅っぽく半透明に近づく。

  6. 6

    片栗粉少々を餅に振り、手で棒状に伸ばし等分する。
    (手早く熱い内に)

  7. 7

    一人分の餅を丸く伸ばし、あんこで包んだ苺を包み込む。

コツ・ポイント

餅の加熱は様子を見ながらやってください。
丁度いい固さになるまで。

包み終わりに苺が少し透けて見えると、苺大福感が増します。

熱い内の作業は火傷に気を付けて下さい。

食べるとき固くなれば10秒弱程チンしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
YuAyYu
YuAyYu @cook_40074492
に公開

似たレシピ