大根葉と皮炒め☆節約エコ

にょにょ?
にょにょ? @cook_40092113

大根の葉っぱと皮を捨てずにおかずに♪節約エコ
このレシピの生い立ち
大根の葉と皮を捨てるのがもったいなくて…

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 大根の葉っぱ 一本分
  2. 大根の皮 10センチ分
  3. 醤油 小匙1/2
  4. ガーリック粉末 適量(5ふりくらい)
  5. ごま 小匙1
  6. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    大根皮は短冊切り、大根葉は適当な大きさに切る。葉の軸(茎?)は火が通りやすいよう薄く切る。

  2. 2

    フライパンに軸と皮が重ならないように並べ、浸るくらい水を入れ、水分がなくなるまで茹でる。(柔らかめになればok)

  3. 3

    水分がなくなってきたら葉を入れ、ゴマ油適量を入れて炒める。

  4. 4

    葉がしんなりしたら、醤油小匙1/2)とガーリック粉末(5振りくらい)、ごまを入れて混ぜる。

コツ・ポイント

炒めすぎると、葉の水分が飛びすぎてパサパサになってしまうので注意!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

にょにょ?
にょにょ? @cook_40092113
に公開
いつもクックパッド参考にさせてもらってます主婦一年目料理楽しんでます
もっと読む

似たレシピ