ふっくらジューシー☆煮込みハンバーグ

お釜でぽん
お釜でぽん @cook_40115427

失敗せずにふっくらジューシーに焼ける☆
煮込みハンバーグです(*^_^*)

このレシピの生い立ち
肉の種類、ふっくらジューシーを目指し試行錯誤してできたレシピです☆
煮込みでなくても、充分美味しくいただけます(*^_^*)

ふっくらジューシー☆煮込みハンバーグ

失敗せずにふっくらジューシーに焼ける☆
煮込みハンバーグです(*^_^*)

このレシピの生い立ち
肉の種類、ふっくらジューシーを目指し試行錯誤してできたレシピです☆
煮込みでなくても、充分美味しくいただけます(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ハンバーグ2人~3人分(3個~4個)
  1. 豚挽き肉 200~250グラム
  2. 玉ねぎ 半分
  3. エリンギ 2分の1
  4. パン粉 適量
  5. 1個
  6. 塩、コショウ 少々
  7. 200cc
  8. 市販の煮込みハンバーグ用ソース又はデミグラス 1袋

作り方

  1. 1

    まず、たまねぎ、エリンギをみじん切りにする。

  2. 2

    挽き肉にみじん切りした、たまねぎ、エリンギ、パン粉、卵、塩、コショウを入れ練る。

  3. 3

    軟らかいようなら、パン粉で調節。
    丸めて形作れる硬さが、ベスト。
    パン粉はいれすぎないように。

  4. 4

    丸めて形を作る。
    真ん中は少し凹ませる。

  5. 5

    油をフライパンにひき、両面焼く。
    焼き目がついて、周りがうっすら白くなるくらい。

  6. 6

    そこへ、水200ccを入れ、水がなくなるまで蒸す。
    火は中火くらい。

  7. 7

    水がなくなったら、煮込みハンバーグのソースを記載されてる作り方にそって入れる。

  8. 8

    煮込んで味が染み込んだら、できあがり。
    ソースは盛り付けられるくらいの量を残すため、煮詰めすぎない。

コツ・ポイント

①挽き肉は豚肉が一番軟らかく、ジューシー☆です。

②キノコをいれることにより、食感、肉に旨みがでます。

③水で蒸すことで、かたくなることを防ぎ、ふっくらジューシーに仕上がります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お釜でぽん
お釜でぽん @cook_40115427
に公開

似たレシピ