減塩鍋—すいとん

いいかげん減塩料理 @cook_40055994
出汁を工夫した醤油味のあるもんdeすいとん
このレシピの生い立ち
●私が腎不全で、減塩をしなければ、で、夫も減塩に慣れましたが、それでもおいしいものが食いたいと、あれこれ工夫しています。
減塩鍋—すいとん
出汁を工夫した醤油味のあるもんdeすいとん
このレシピの生い立ち
●私が腎不全で、減塩をしなければ、で、夫も減塩に慣れましたが、それでもおいしいものが食いたいと、あれこれ工夫しています。
作り方
- 1
経過写真が載せられなくてすみません。
よろしくお願いします。
- 2
入れるものはなんでもあるもので。
スイトンはとろーっとするていどにかきまぜ、すこしおいてスプーンで落とします。 - 3
出汁は、メインは白だしです。
アサリ汁はストックしています。
醤油は香り付けていど。 - 4
マグロでなくて鶏などもいいでしょう。トマトがおいしい。
翌日もおいしい。
コツ・ポイント
■ポイントはアサリの汁とミニトマトでしょうか。
■うまみと酸味で塩分のすくなさを感じません。
似たレシピ
-
-
すき焼き風すいとん鍋 すき焼き風すいとん鍋
すき焼きのあの味が食べたいけど、牛肉やしらたき等の具を用意するのが面倒な時に。すいとんを入れるので、初日から2日目のうどん追加バージョンみたいな感じです。すいとんをたっぷり入れたので、ご飯は無しで食べました。私は白菜を細かくしてクタクタに煮たいので豚肉より先に鍋に入れてじっくり煮込んでいますが、白菜については好みの大きさや煮込み加減で良いと思います。 ゴルパピさん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18022896