豚ひき肉でモヤシたっぷり春巻き!

あきゆめママ
あきゆめママ @cook_40118515

春巻きが食べたい!でも給料日前で余計なものは買いたくない!なので家にあるもので作ってみました。買い物は春巻きの皮だけ。
このレシピの生い立ち
今日、買い物は最小限に春巻きを作りたい。

豚ひき肉でモヤシたっぷり春巻き!

春巻きが食べたい!でも給料日前で余計なものは買いたくない!なので家にあるもので作ってみました。買い物は春巻きの皮だけ。
このレシピの生い立ち
今日、買い物は最小限に春巻きを作りたい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人~5人分。いつも適当です(^^;)
  1. 豚ひき肉 小1パック
  2. ピーマン 3〜4個
  3. モヤシ 2袋
  4. 春雨(短いのが使いやすい) 1袋
  5. 大さじ3杯
  6. 醤油 大さじ2杯
  7. 鶏がらスープの素 大さじ1杯
  8. 塩コショウ 少々
  9. 水溶き小麦粉 適量
  10. 春巻きの皮 20枚
  11. ごま 適量

作り方

  1. 1

    ピーマンを4等分にし、斜めに千切り。モヤシはざっと洗い、春雨は表示よりも短めに戻しておく。

  2. 2

    フライパンにごま油をひき、ショウガ、豚ひき肉、野菜の順に炒めていく。

  3. 3

    だいたい火が通ったら、酒、がらスープの素、醤油、塩コショウを投入。味が決まったら水溶き片栗粉でとろみを付ける。

  4. 4

    バットにあけ、冷ます。よく冷えたら水溶き小麦粉を使い春巻きの皮で包んでいきます。包み方は皮の表示を参考に!

  5. 5

    フライパンにサラダ油を多めにひき、揚げ焼きで完成。

  6. 6

    お好みで、カラシ醤油またはポン酢をつけて召し上がれ。ラー油もいいですね。

コツ・ポイント

春雨の中身は自由ですから、冷蔵庫にあるもので出来ます。今回はモヤシたっぷりで安いく作ってます。ただ、春巻きの皮が餃子の皮くらい安かったら良いのになぁといつも思います(^^;)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あきゆめママ
あきゆめママ @cook_40118515
に公開
3児のママです
もっと読む

似たレシピ