茄子のレンチンびたし

おから星人
おから星人 @okara_healthy39

煮る時間を短くすることで、茄子の色が残り、茄子の味が残り、出し汁が薄味でしみて丁度よいように思います。

このレシピの生い立ち
茄子の皮の紫色を残した煮物をレンチン術で出来ないか試してみました。

茄子のレンチンびたし

煮る時間を短くすることで、茄子の色が残り、茄子の味が残り、出し汁が薄味でしみて丁度よいように思います。

このレシピの生い立ち
茄子の皮の紫色を残した煮物をレンチン術で出来ないか試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 茄子 2本
  2. 白ごま 大匙1
  3. 出し汁
  4. かき醤油(アサムラサキ) 大匙2
  5. ・黒糖 大匙1
  6. 1カップ

作り方

  1. 1

    茄子のヘタを残し、縦半分に切りわける。斜めに隠し包丁を入れておく。皮の部分に油を塗る。

  2. 2

    半分に切った牛乳パックに茄子を立てていれ、レンジ550ワットで8分かける。参照(レシピID : 19283028

  3. 3

    鍋に出汁の材料を煮立て冷ます、チンした茄子のを白いほうを下にして漬ける。冷めたら皮を下にして漬ける。出来上がり♪

コツ・ポイント

出し汁の中で長く煮るとどんどん紫色があせてくると思います。気をつけて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おから星人
おから星人 @okara_healthy39
に公開
素材を活かし、シンプル素朴実質的で地球と身体にやさしい料理を目指し…食い意地と好奇心で嗅ぎわけたうんちくをレシピにてんこ盛り♪我が家は 同い年の夫と私と  とっくに背を越された 息子と娘の4人家族大阪八尾在住(^^ゞ
もっと読む

似たレシピ