フィナンシェ風アマンディーヌ

フィナンシェ風アーモンドクリームを詰めて、アマンディーヌ風に仕上げた、卵一個で楽しめるタルトレットです。
このレシピの生い立ち
卵1個+常備している材料で作れるように工夫しました。
時間と共に、クラストとフィリングの味&食感がしっとりと馴染んできます。
2005.12.10
フィナンシェ風アマンディーヌ
フィナンシェ風アーモンドクリームを詰めて、アマンディーヌ風に仕上げた、卵一個で楽しめるタルトレットです。
このレシピの生い立ち
卵1個+常備している材料で作れるように工夫しました。
時間と共に、クラストとフィリングの味&食感がしっとりと馴染んできます。
2005.12.10
作り方
- 1
〈皮を作る〉
クリーム状にしたバターに粉砂糖をすり混ぜ、卵黄を加える。
薄力粉をふるい入れてよく馴染むまで混ぜる。 - 2
〈型へ敷きこむ〉
等分にして丸める(扱いにくいときは冷蔵庫で冷やす)。 - 3
ラップで挟んで底の平らな容器で押し、型より少し大きめに伸ばす。
- 4
ラップをはずし、適宜打ち粉を使用しながら型に指で敷き込む(フィリングの量に合わせて少し高さを控える)。
- 5
冷蔵庫で1時間~休ませる。
- 6
〈フィリングを作る〉
焦がしバターを作り、粗熱をとる。
鍋に卵白を入れてきび砂糖・蜂蜜を加え、少し熱をつけて溶かす。 - 7
火を止め、粉類、焦がしバター、ラム酒を加えてゴムベラでよく混ぜる。
冷蔵庫で30分~休ませる。 - 8
〈仕上げる〉
竹串でピケしたタルト皮にクリームを入れ、すり鉢状になるようになすりつける。 - 9
スライスアーモンドを重ならないように散らし、しばらく室温に置く。
- 10
250℃に天板ごと予熱したオーブンで、180℃で焼成する(マドレーヌ型の場合約25分、ミラソン型の場合約20分)焼く。
コツ・ポイント
丁寧にする場合には、焦がしバターを濾す必要もあると思いますが、私はそのまま入れています。
ただし、有塩バターは焦げ易いので気をつけて。
似たレシピ
-
-
超簡単☆フロランタン風アーモンドたると♪ 超簡単☆フロランタン風アーモンドたると♪
アーモンドたっぷりフロランタン風アーモンドタルト♪♪ フロランタンの様にキャラメルがかかったタルト♪♪プレゼントにどうぞ あけぼしたびと -
杏コンポートの簡単アーモンドタルト 杏コンポートの簡単アーモンドタルト
卵一個使い切りタイプのアーモンドタルトです。トッピングは目にも美味しいので、手近なフルーツやジャムでぜひお試しください。 d•_•bKmum -
簡単!卵一個で!ココアアーモンドタルト 簡単!卵一個で!ココアアーモンドタルト
使用する卵は一個!ココアの香りとアーモンドの風味がとってもよく合います!焼き立てサクサクのタルトをどうぞ^o^ かなたんクッキング -
-
-
-
-
その他のレシピ