圧力鍋で作る鰯の梅風味土佐煮

ラブリーミュウちゃん @cook_40110683
ごはんが進む佃煮風の濃いめの味。梅風味は夏に合いますし、もちろん晩酌も進みそうですね。
このレシピの生い立ち
スーパーで頭を取った新鮮な鰯が手に入ったので作りました。梅と生姜の味付けに、粉かつをもまぶしてみました。
圧力鍋で作る鰯の梅風味土佐煮
ごはんが進む佃煮風の濃いめの味。梅風味は夏に合いますし、もちろん晩酌も進みそうですね。
このレシピの生い立ち
スーパーで頭を取った新鮮な鰯が手に入ったので作りました。梅と生姜の味付けに、粉かつをもまぶしてみました。
作り方
- 1
鰯は頭を取り、腹に切り込みを入れ内臓を取り出す。ボウルに水を張り、指の腹でこするようにして血を取り除く。
- 2
1をキッチンペーパーを敷いたバットに広げ、上からもキッチンペーパーで押さえつけるように水分を拭っておく。
- 3
圧力鍋に2の鰯と★を全て入れ、圧力鍋を強火にかける。沸騰してノズルから蒸気が出てきたら弱火にして10分加圧する。
- 4
3の火を止め圧が抜けるまで待って蓋を開け、生姜を加えて弱火~中火で10分程、煮汁が鍋底に少し残るくらいまで煮詰める。
- 5
4で火を止める間際に粉かつおを全体に振りかける。
コツ・ポイント
いわしの内臓や血はきれいに取り除きましょう。ボウルに水を張って腹の中を洗った後は、キッチンペーパーでよく水分を拭ってください。今回は甘みはみりんだけで砂糖を加えず作っています。お好みで加えてもいいかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
ご飯のお供☆ズッキーニといんげんの土佐煮 ご飯のお供☆ズッキーニといんげんの土佐煮
黄色ズッキーニといんげん。鰹節で煮て。ご飯が進むちょっと濃いめの仕上がり。イタリアンな食材を和仕立てに。常備菜として sweeterm -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18028122