野菜たっぷり鶏つくねの照り焼き

ばんちゃんママ
ばんちゃんママ @cook_40059093

生姜の入った野菜たっぷりの鶏つくねを照り焼きにしたらご飯によく合う美味しいつくねになりました。
このレシピの生い立ち
野菜の歯ごたえとゴマがたっぷり入った鶏つくねを照り焼きにしたら)めっちゃ美味しかったです。
生姜の風味でウマウマよ❤

野菜たっぷり鶏つくねの照り焼き

生姜の入った野菜たっぷりの鶏つくねを照り焼きにしたらご飯によく合う美味しいつくねになりました。
このレシピの生い立ち
野菜の歯ごたえとゴマがたっぷり入った鶏つくねを照り焼きにしたら)めっちゃ美味しかったです。
生姜の風味でウマウマよ❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸肉ひき肉 400g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 人参 小1本
  4. タケノコ 薄いスライス3枚
  5. インゲン 5本
  6. おろしショウガ 1かけ分
  7. ゴマ 大さじ2
  8. パン粉 1握り
  9. 1個
  10. 片栗粉 小さじ3
  11. 塩こしょう 少々
  12. うま味調味料 小さじ1/2
  13. ☆醤油 大さじ2
  14. ☆みりん 大さじ2
  15. ☆お酒 大さじ2
  16. ☆砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・人参・タケノコ・インゲンはみじん切りにする。

  2. 2

    1にひき肉とみじん切りの野菜と卵と☆印以外の調味料を入れてよ~く混ぜる

  3. 3

    フライパンに油を大さじ1入れて、2を適当に成形して、中火で蓋をして、じっくり焼く

  4. 4

    そこに☆印を入れて煮つめ、煮汁にとろみがついたら火を止め絡めたら出来あがり。

コツ・ポイント

中の野菜はなんでも良いよ❤エリンギや椎茸などのきのこ類を入れても美味しいよ(*^^)v
ゴマがたっぷりで歯ごたえがあってウマウマ~~(●^o^●)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ばんちゃんママ
ばんちゃんママ @cook_40059093
に公開
病気でバターや油類が駄目になってしまい、市販のルーも食べられなくなったので、ヘルシーで手作りのお料理を楽しみながら作っています❤スイーツもパンも手作りで頑張っていますので、皆さんのアイデアレシピをすごく参考に、いっぱいお料理を作っていきたいと思います❤
もっと読む

似たレシピ