すき焼きのタレで♪鶏のてりってり焼き

エバラすき焼きのタレで漬け込んだ鶏モモ肉は、こってりした味がご飯にピッタリ♪濃い目に仕上げてお弁当や照焼バーガー風にも♪
このレシピの生い立ち
美味しい鶏照焼を手軽に作りたくて、いろいろ試しましたが、すき焼きのタレが一番美味しく出来ました♪失敗しらずの一品です。お弁当にも!
すき焼きのタレで♪鶏のてりってり焼き
エバラすき焼きのタレで漬け込んだ鶏モモ肉は、こってりした味がご飯にピッタリ♪濃い目に仕上げてお弁当や照焼バーガー風にも♪
このレシピの生い立ち
美味しい鶏照焼を手軽に作りたくて、いろいろ試しましたが、すき焼きのタレが一番美味しく出来ました♪失敗しらずの一品です。お弁当にも!
作り方
- 1
ジップロックに鶏モモ肉を投入(厚みを均一にとか脂肪を取り除くとかめんどくさい事はすべて省略!)★を加えてもみもみ。
- 2
空気を抜いて最低1時間、一晩漬け込んでもOK♪じわじわしみしみ美味しくなーれ!!とお願いして休ませる。。。
- 3
フライパンにサラダ油を熱し鶏肉の皮を下にして入れる。入れたらしばらく触らない、中火2分くらいでナイス焼き色が付きます。
- 4
焼き色がついたら裏返します。☆をふって弱火に落とし蓋をしてじっくりじっくり5分~7分くらい焼きます。
- 5
分厚い部分を押してみて、押し返してくる弾力があれば焼き上がり。まな板にとっておきます。
- 6
袋に残った漬けダレをフライパンに投入。焦げないようにたえず動かしながら強めの火で一気にタレを煮詰めます。
- 7
鶏肉を食べやすいようにカットして皿に盛り、煮詰めたタレをまわしかけて完成♪
- 8
2017年2月21日話題入り、有難うございます^^
コツ・ポイント
完成品のタレとは便利です♪いつでも同じ美味しさに仕上がるのですから(^~^)熱々のご飯にのせて鶏照り丼や、パンに挟んで照焼チキンサンドも美味しいです!バターやにんにくなどでアレンジする時もありますが、これが一番ノーマルなレシピです。最高!
似たレシピ
-
すき焼のたれで簡単☆テリヤキ・チキン すき焼のたれで簡単☆テリヤキ・チキン
すき焼のたれで照り焼きチキンを作ります。野菜を使っていませんが、葱やししとうを加えてアレンジしてくださいね。 アトリエ・キッチン -
-
ブリの照り焼き(すき焼きどんぶりのたれ) ブリの照り焼き(すき焼きどんぶりのたれ)
「すき焼きどんぶりのたれ」を使ったブリの照り焼きです。このたれを使えば簡単にブリの照り焼きが作れます。 キンコー醤油(公式) -
-
-
-
すき焼きのタレでとり肉ガーリック照り焼き すき焼きのタレでとり肉ガーリック照り焼き
すき焼きのタレで、美味しいガーリックバター照り焼きが作れますよ!野菜は他にも玉ねぎ、きのこなどを入れても美味しいです。良い石ちゃん
-
-
すき焼きのタレで作る、簡単ブリの照り焼き すき焼きのタレで作る、簡単ブリの照り焼き
佐渡産の天然ブリが格安で売っていたので作りました。単身赴任のアパートの小さいガスレンジでも簡単にできますあちこたねぇ☆
-
-
-
その他のレシピ