なすとオクラの冷しゃぶ

ごちとら
ごちとら @cook_40040161

簡単に野菜を食べよう!
タレのレシピも公開していますが、お好きなタレをかけてお召し上がりください♪

このレシピの生い立ち
さっぱりと食べたかったので。

なすとオクラの冷しゃぶ

簡単に野菜を食べよう!
タレのレシピも公開していますが、お好きなタレをかけてお召し上がりください♪

このレシピの生い立ち
さっぱりと食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. しゃぶしゃぶ用豚肉 150グラム
  2. オクラ 7~10本
  3. なす 2本
  4. タレ1~ネギタレ(画像のタレ)
  5. ネギ(みじん切り) 大2
  6. 醤油 大3
  7. 大3
  8. 砂糖 大1
  9. ごま 小1/2
  10. タレ2~梅タレ
  11. 梅干 1個
  12. はちみつ 大1
  13. 大4

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷり目のお湯を沸かし、豚肉を2~3枚ずつ入れ色が変わったらバットなどに取り出しそのまま置いて完全に冷ます。

  2. 2

    ←この時、氷水につけたり、冷蔵庫に入れ無いで下さい。
    お肉が硬くなります。

  3. 3

    ナスはヘタを取り、半分に切り縦半分にし、それをまた3等分にし、水にさらしておく。
    (様は食べやすい大きさです)

  4. 4

    オクラはヘタとがくを切り落とし、塩をかけ産毛と取り、1~2分茹でて冷水に取って冷ましタオル等で水気を軽く絞る。

  5. 5

    なすをザルにあけ、3分位茹でます。(この時茹でてる水が凄い色になりますが、気にせずに 笑)

  6. 6

    茹で上がったら冷水にさらし、水気を軽く絞る。

  7. 7

    豚肉、ナス、オクラを和えて完成。タレは混ぜても後かけでもお好きにどうぞ♪)

  8. 8

    ネギタレ作り方
    ネギ以外を砂糖が溶けるまで混ぜ、みじん切りしたネギを加えて完成。砂糖よりガムシロップがお勧めです。

  9. 9

    梅タレの作り方
    梅干しの種を取り包丁で細かく叩いて、水、はちみつを加えて混ぜ合わせたら完成。

  10. 10

    カッテージチーズソースもお勧めです♪
    レシピID:18225975

コツ・ポイント

豚肉は茹で上がったら、バット等に広げ常温で冷ましてください。
急に冷やすと、カチカチの硬いお肉になります。
少し冷めたら上からペーパー等をかけ、ごみ等入らないようにして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ごちとら
ごちとら @cook_40040161
に公開
人間椅子(バンド)と阪神タイガースをこよなく愛する東京下町在住です。お菓子はノンオイルノンバター、料理はヘルシーで美味しくを基本に作っています。皆様から届くつくれぽは全て目を通しております。ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ