圧力鍋で、ホロホロ豚角煮カレー!

zunderella
zunderella @cook_40116952

豚の角煮を使ったカレーのレシピです。
ルーを使わないので、塩分・脂肪分控え目です。
圧力鍋で簡単にできちゃいます。
このレシピの生い立ち
豚の角煮を、カレーにしました。
圧力鍋レシピを考案します。

圧力鍋で、ホロホロ豚角煮カレー!

豚の角煮を使ったカレーのレシピです。
ルーを使わないので、塩分・脂肪分控え目です。
圧力鍋で簡単にできちゃいます。
このレシピの生い立ち
豚の角煮を、カレーにしました。
圧力鍋レシピを考案します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉ブロック 200-300g
  2. ゆで卵 2個
  3. しょうが 1かけら
  4. お酒 半カップ
  5. ★しょうゆ 大3
  6. ★みりん 大2
  7. ★お砂糖 大1
  8. ★カレー粉 大2

作り方

  1. 1

    豚ブロック肉は5センチ角に切っておく。

  2. 2

    圧力鍋に水を入れ、生姜みじん切りと、ブロック肉を火にかける。
    (圧力鍋で12分、普通のお鍋なら目安は2時間)

  3. 3

    常圧にして、煮汁半カップに、お酒半カップ、★を入れて再度火にかける。
    (圧力鍋で5分。普通のお鍋なら15分くらい)

  4. 4

    ゆで卵は、煮汁で味卵にして、万能ネギをかけていただく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
zunderella
zunderella @cook_40116952
に公開
働く母のバタバタレシピです。帰宅後、15分×4品の1時間以内の料理を、3人分の晩御飯+2人分のお弁当で1500円レシピを目指しています。自己満足ですがよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ