ツナマヨにんじんしりしり

かもまる食堂 @cook_40108054
お手軽おかず♪ にんじんをしりしりきにかけたらあっという間に完成。ツナ缶のお汁も使ってね!冷やしても美味しい。
このレシピの生い立ち
簡単にできるひとりおかずとして、食べ応えをだすためにツナとマヨネーズも加えてみました。
ツナマヨにんじんしりしり
お手軽おかず♪ にんじんをしりしりきにかけたらあっという間に完成。ツナ缶のお汁も使ってね!冷やしても美味しい。
このレシピの生い立ち
簡単にできるひとりおかずとして、食べ応えをだすためにツナとマヨネーズも加えてみました。
作り方
- 1
にんじんをしりしり器にかけ、◇はよく溶いておく。
- 2
フライパンにマヨネーズを入れ、中弱火にかける。
- 3
ツナを汁ごと入れ、さっと炒める。
- 4
人参も加えてさらにさっと炒める。
- 5
◇の卵液をもう一度混ぜて全体にまんべんなくまわし入れる。
- 6
卵が固まり始めたら、全体を大きく混ぜあわせ、火を止める。
- 7
味見をして、足りなければ塩胡椒や黒胡椒少々で調整。
コツ・ポイント
ツナ缶のお汁も入れてうまみアップ。
炒めすぎないようにさっと炒めていく感じで。
少し時間をおいた方が美味しいかも。
似たレシピ
-
親子クッキングにも!簡単にんじんしりしり 親子クッキングにも!簡単にんじんしりしり
材料はにんじんとシーチキンと玉子。おかずが足らない!でもめんどくさい!というとき、あっという間に1品完成です。 クックK489O9☆ -
-
-
-
ツナにんじんしりしり ツナにんじんしりしり
にんじんとツナ缶とたまごを使った簡単副菜。ツナ缶のうま味も効いて箸が進みます♪にんじんの臭みも軽減されてるので、お子様でも食べやすいかと思います こはるスマイルごはん -
-
-
-
-
*白だしで!ツナ入り人参しりしり* *白だしで!ツナ入り人参しりしり*
ツナ入りの人参しりしり。お子様にも食べやすいようにしました!人参嫌いを克服できるかな?常備菜としても最適な一品! ありさrecipe♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18034088