作り方
- 1
カボチャは種を取って3センチ角程度の大きさに切って実が軟らかくなるまで(5〜6分程度)加熱する。
- 2
1のカボチャの皮をはがす。(境目にスプーンやナイフを入れれば簡単にはがれます。)ここで実の正味の重さを量る。
- 3
タマネギは薄くスライスしておく。
- 4
水を沸騰させてブイヨンを溶かしておく。
- 5
厚手の鍋にバターを焦がさないように溶かし、弱めの中火でタマネギに火を通す。透き通ってきたら2と4を投入。
- 6
沸騰直前で中火に弱め、好みの状態に煮る。
- 7
ここでカボチャの塊があればつぶしておく。(ポテトマッシャーがあれば便利♪ミキサーやブレンダーにかけてもOK)
- 8
仕上げに牛乳を数回に分けて加え、味見をして塩こしょうあるいは砂糖を加える。
コツ・ポイント
材料の分量がシンプルだと覚えやすい〜という単純な考えで作ってみたらおいしくできあがりました。タマネギやバターの量は適当に(笑)これ以外にセロリやパクチーをいれてもおいしいですよ♪
似たレシピ
-
-
かぼちゃのスープ〜活力鍋で簡単〜 かぼちゃのスープ〜活力鍋で簡単〜
かぼちゃ大好き。シンプルにかぼちゃのスープで美味しさ丸ごといただきます。活力鍋でも普通の鍋でも簡単に出来ますよ milk*crown -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18034114