楽々イタリアン!たらのトマトソース

UDTERU
UDTERU @cook_40038270

ほっこり焼けた鱈をレモンが利いたトマトソースが引き立てます!家族も大絶賛。冬おいしい鱈をおいしく食べましょ。(3)

このレシピの生い立ち
先日、メカジキのトマトソースを作ろうとしてトマトを忘れてバルサミコ酢味になりました。今回はたらでリベンジです。トマトソースが少し甘いなと思って、レモン汁を加えたらとてもマッチしました。

楽々イタリアン!たらのトマトソース

ほっこり焼けた鱈をレモンが利いたトマトソースが引き立てます!家族も大絶賛。冬おいしい鱈をおいしく食べましょ。(3)

このレシピの生い立ち
先日、メカジキのトマトソースを作ろうとしてトマトを忘れてバルサミコ酢味になりました。今回はたらでリベンジです。トマトソースが少し甘いなと思って、レモン汁を加えたらとてもマッチしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. たらの切り身 3切れ
  2. 1枚に両面1つまみずつ
  3. コショウ 少々
  4. 小麦粉 適量
  5. オリーブ 大さじ1
  6. トマトソース
  7.  玉ねぎ 小1個
  8.  トマトジュース(無塩) 190cc(1缶)
  9.  アンチョビペースト 小さじ半分
  10.  オリーブ 大さじ1
  11.  ◆塩 小さじ半分
  12.  ◆コショウ 少々
  13.  ◆レモン 大さじ3

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切りにします。たらの切り身の両面に塩コショウを振って、約20分置きます。

  2. 2

    1を待ってる間に、鍋にアンチョビペーストとオリーブ油を入れ、火にかけ、アンチョビがパチパチいってから玉ねぎをいれます。

  3. 3

    2の玉ねぎがしんなりするまで炒めてから、トマトジュースを入れます。量が半分になるまで煮詰めて◆の材料を入れ、ソースの完成

  4. 4

    1のたらの切り身に小麦粉をまぶします。

  5. 5

    オリーブ油を入れたフライパンを中火で熱し、4のたらを置く。

  6. 6

    動かさずに片面にしっかり焼き目がついたら、返して反対にもしっかり焼き目がついたら、もう一度返して3のトマトソースをかける

  7. 7

    ソースからじゅうっと音がしたら、蓋をして1分蒸して火を止め、蓋をしたまま2分置きます。

  8. 8

    たらを皿に盛り、上からトマトソースをかけて完成。写真のつけ合わせはレシピID :18000650の野菜の蒸し焼きです。

コツ・ポイント

今回の焼き方で、たらが硬くならず、ぱさつかない絶妙の焼き加減になりました。肉厚にもよるので保障はできませんが、お試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
UDTERU
UDTERU @cook_40038270
に公開
関西出身の愛知県在住です。 ツレと一人娘(18歳)がいます。 料理は昔からずっと楽しんでます。 最近たくさんの方にMyキッチンを見ていただいてすごく嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ