➏はまち(いなだ)の梅醤油焼き➏

rokuro @cook_40043990
2013.8.7.話題入りしました♪はまち(いなだ)をフライパンで梅干味の照り焼きに(^^)vブリやサバでもOKですよ♬
このレシピの生い立ち
今年は豊漁なのか、はまちがスーパーでとっても手軽な値段で売っています。旬のはまち(いなだ)を使って、照り焼き以外で食べてみたいと思い作ってみました。
➏はまち(いなだ)の梅醤油焼き➏
2013.8.7.話題入りしました♪はまち(いなだ)をフライパンで梅干味の照り焼きに(^^)vブリやサバでもOKですよ♬
このレシピの生い立ち
今年は豊漁なのか、はまちがスーパーでとっても手軽な値段で売っています。旬のはまち(いなだ)を使って、照り焼き以外で食べてみたいと思い作ってみました。
作り方
- 1
梅干しは酸っぱくないはちみつ梅を使用。種を取って50gを包丁でたたきます。
- 2
★印の調味料を混ぜ合わせておきます。
- 3
大葉は千切りにしておきます。
- 4
はまちに片栗粉をまんべんなくまぶします。
- 5
フライパンに油を敷き、はまちを焼いていきます。中火より少し弱い目の火加減で蓋をして3分、ひっくり返して3分焼きます。
- 6
合わせておいた梅醤油を流し入れます。
- 7
フライパンを揺すって、魚に絡めたら火を止めます。
- 8
お皿に盛りつけ、大葉を天盛りにしたら出来上がりです。
コツ・ポイント
はまちの切り身の大きさによるので、フライパンでの焼き時間は目安です。焦げないように様子を見てくださいね。
タレを流し入れたら手早く揺すってすぐに火を止めてくださいね。
ブリやサバでも試してみてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
お弁当にも!簡単はまちの鍋照り焼き お弁当にも!簡単はまちの鍋照り焼き
フライパンで簡単に作れる「照り焼き」。美味しくてご飯がすすみます。※話題のレシピ入り感謝します。(2013.10.20) 白雲堂 -
-
簡単に!真鯛・鰹・ハマチ(ブリ)の唐揚げ 簡単に!真鯛・鰹・ハマチ(ブリ)の唐揚げ
ハマチ(ブリ)の切り身をしょうがチューブもプラスして簡単に唐揚げにしてみました!あと一品やお弁当にも!鰹でも美味! minmo2✳️2
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18034516