ササミdeヘルシー♡ジューシーチキン南蛮

noripetit
noripetit @noripetit

ササミを使ったチキン南蛮です。マヨネーズ効果でお肉はふっくらジューシーに♡タルタルもひと工夫でヘルシーだけど満足の1品に
このレシピの生い立ち
残ったササミ(3本)を使って2人分の晩御飯のおかずに。

ササミdeヘルシー♡ジューシーチキン南蛮

ササミを使ったチキン南蛮です。マヨネーズ効果でお肉はふっくらジューシーに♡タルタルもひと工夫でヘルシーだけど満足の1品に
このレシピの生い立ち
残ったササミ(3本)を使って2人分の晩御飯のおかずに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ササミ 3〜4本
  2. (下味)酒 大さじ1/2
  3. (下味)マヨネーズ 大さじ1/2〜1
  4. (下味)にんにく、しょうが 各 小さじ1(すりおろしorチューブ)
  5. 薄力粉片栗粉 同量で適宜(各大さじ1〜2程度)
  6. ☆ポン酢 大さじ2
  7. ☆砂糖 大さじ1/2
  8. ゆで卵(粗みじん切り) 1個
  9. 玉ねぎ(みじん切りにして水にさらしておく) 大さじ1
  10. *マヨネーズ 大さじ1〜1.5
  11. プレーンヨーグルト 大さじ1.5〜2
  12. *塩、こしょう 少々
  13. らっきょorピクルス(みじん切り) あれば少し(なくても可)

作り方

  1. 1

    ササミは筋を取り、半分に切って下味の材料につけておく。

  2. 2

    *印のタルタルソースの材料を全部混ぜる(私はマヨネーズ:ヨーグルト 1:2ですがお好みで。もちろん全部マヨネーズでも)

  3. 3

    ☆印の南蛮酢の材料もボールなどに合わせておく。

  4. 4

    ビニール袋に小麦粉と片栗粉を入れ混ぜてたら1のササミを入れて全体にまぶして少し多めの油で両面こんがりと揚げ焼きする。

  5. 5

    こんがり揚がったら、油をきって南蛮酢にさっとくぐらせてお皿に盛り付けてタルタルソースを添える。あればパセリなどちらして。

コツ・ポイント

タルタルは少し多めですが
南蛮酢はお肉の量を増やした場合は足りないかもなので増やしてください。

マヨネーズはカロリーオフタイプを使用しています。ヨーグルトも脂肪オフタイプを使用。

カロリーを気にせず、全部マヨネーズでもOKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
noripetit
noripetit @noripetit
に公開
お料理は毎日の生活で欠かせないもの。 だからこそ「シンプルなレシピ」で「美味しく」と心がけています。 ホッと♪くつろげる<カフェのようなテーブル> そんな空間が好きです。 野菜ソムリエ。フードアナリスト。クックパッドアンバサダー2022。その他 アメブロ(Ameba公式トップブロガー)・レシピブログ・Nadiaにもレシピをupしています。
もっと読む

似たレシピ