鶏ササミで♪チキン南蛮☆

麦わら猫
麦わら猫 @cook_40346954

ササミを開いてチキン南蛮にしました♪
揚げ焼きで簡単♪箸でほぐれて美味しい☆
タルタルソースは刻みピクルスで時短★
このレシピの生い立ち
ササミと卵を使いたくて作りました☆

鶏ササミで♪チキン南蛮☆

ササミを開いてチキン南蛮にしました♪
揚げ焼きで簡単♪箸でほぐれて美味しい☆
タルタルソースは刻みピクルスで時短★
このレシピの生い立ち
ササミと卵を使いたくて作りました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ササミ 4〜6本くらい
  2. 米粉 大さじ1〜2
  3. 片栗粉 大さじ1〜2
  4. (衣用) 1〜2個
  5. ゆで卵 2個
  6. ○刻みピクルス 70〜80g
  7. ○マヨネーズ 大さじ6〜8
  8. ○塩こしょう 少々
  9. ○ポッカレモン 小さじ1
  10. 牛乳 大さじ2
  11. 乾燥パセリ(あれば) 小さじ1
  12. □甘酢(かんたん酢など) 大さじ2
  13. □濃い口醤油 大さじ2
  14. □みりん 大さじ2
  15. 揚げ油(お好みでオリーブオイル) 適量
  16. チリソース(あれば) 少々
  17. 盛り付け用乾燥パセリ(あれば) 少々

作り方

  1. 1

    ササミは筋を取って、包丁で真ん中半分に切り目を入れて開いておく

  2. 2

    バットに米粉、片栗粉を1:1の割合で入れ混ぜ、1のササミの全体に衣をまぶす

  3. 3

    卵(衣用)をボウルに溶いておき、フライパンに油(あればオリーブオイル)を1cmくらい注ぎ180度くらいに熱する

  4. 4

    2のササミに溶き卵を全体につけ、3のフライパンに並べて揚げ焼きにし、焼き色がついたら裏返す

  5. 5

    両面に焼き色がついて火が通ったら(7〜8分くらい)取り出して油をきっておく

  6. 6

    ○の調味料を合わせて、ゆで卵を崩しながら混ぜタルタルソースを作る(ゆで卵はキッチンばさみなどで刻む)

  7. 7

    □の調味料を混ぜ、5のササミをくぐらせ皿に盛り、タルタルソースをかける

    お好みでチリソース、パセリ各少々かけたら完成☆

コツ・ポイント

マヨネーズの量や溶き卵の量などお好みで調整して下さい★
鶏肉は焦げないように注意して下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
麦わら猫
麦わら猫 @cook_40346954
に公開
冷蔵庫にある物で♪美味しく楽しい♪レシピを投稿したいと思います!・家にある食材を組み合わせて美味しかった&節約できた♪・定番レシピ・おつまみ、海外料理、ダイエット・パーティーご飯など、様々なジャンルのレシピを増やしたいと思います☆★Instagram(mugiwaraneko2023)も投稿中!フォロー、つくれぽ頂いた皆様誠にありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ