ナスの鶏そぼろあんかけ☆黄金タレ

☆0303ママ☆
☆0303ママ☆ @cook_40099391

丼にも。ナスの消費に。2016、10、5、そぼろあんかけのTOP10入りありがとうございます\(^o^)/

このレシピの生い立ち
ナスが安い季節なので大量に買ったナスの消費に。

ナスの鶏そぼろあんかけ☆黄金タレ

丼にも。ナスの消費に。2016、10、5、そぼろあんかけのTOP10入りありがとうございます\(^o^)/

このレシピの生い立ち
ナスが安い季節なので大量に買ったナスの消費に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 大2本
  2. 鶏ひき肉 200g
  3. 黄金タレ レシピID:19878553 100ml
  4. 100ml
  5. 味噌 大1.5
  6. 水溶き片栗粉 適量
  7. 好みでにんにくや生姜

作り方

  1. 1

    ナスは好みの形にカットし、10分ほど水にさらしあく抜き。水をきって塩大1(分量外)をまぶし1時間ほどおく。

  2. 2

    フライパンに油を熱し(分量外)鶏ミンチを炒め全体に火を通す。にんにくや生姜を入れる場合ミンチを炒める前に炒める。

  3. 3

    いったん鶏ミンチを皿にあげる。1のナスを洗い、水気を切ってそのままのフライパンで炒める。油が足りない場合足す。

  4. 4

    ナスに焼き色がついたら鶏ミンチを再投入する。

  5. 5

    タレと水、味噌を投入し混ぜ、軽く煮詰め、水溶き片栗粉を入れてとろみをつけて出来上がり。

コツ・ポイント

ナスは塩をまぶしてしばらく置いた方が炒めた時油を吸いにくくて均一に炒めやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆0303ママ☆
☆0303ママ☆ @cook_40099391
に公開
極力砂糖を使わず料理を心がけてます。甘みをつける時は煮切りみりん、ハチミツ、デーツなどを用途に応じて使い分けています。そんな砂糖不使用の我が家の黄金タレでどこまでレシピが増やせるかチャレンジ中!子供のために、化学調味料や市販の加工品もほとんど使わないレシピが多いです。電子レンジも使いません。黄金タレと冷凍ストックを利用しまくって、時短レシピが主流です^^;
もっと読む

似たレシピ