ルクエで鮭のチャンチャン焼き風

ポンポコあぽろ
ポンポコあぽろ @cook_40038451

切って、チンして、混ぜるだけ。
味噌バターで、チャンチャン焼き風味になりました。
このレシピの生い立ち
ルクエに鮭と野菜を入れて蒸し焼きにする事が多いのですが、いつも味付けは、醤油もしくは塩なので、味噌でちゃんちゃん焼きぽくしてみました

ルクエで鮭のチャンチャン焼き風

切って、チンして、混ぜるだけ。
味噌バターで、チャンチャン焼き風味になりました。
このレシピの生い立ち
ルクエに鮭と野菜を入れて蒸し焼きにする事が多いのですが、いつも味付けは、醤油もしくは塩なので、味噌でちゃんちゃん焼きぽくしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鮭切り身 2切れ
  2. キャベツ 60g
  3. 玉葱 40g
  4. 人参 30g
  5. じゃが芋 100g
  6. しめじ 30g
  7. 味噌 20g
  8. マーガリン 10g
  9. 大さじ1
  10. 少々
  11. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    鮭を3~4等分に切り、軽く塩胡椒をします。

  2. 2

    キャベツは、大きめざく切り。

  3. 3

    玉葱は、5mm位のスライス。

  4. 4

    人参は、2mmくらいの半月スライス又はイチョウ切り。

  5. 5

    じゃが芋は、3~5㎜の半月スライス又はイチョウ切り。

  6. 6

    シメジは石づきを取ってほぐします。

  7. 7

    味噌と酒を合わせます。

  8. 8

    ルクエに鮭とじゃが芋をまばらに並べます。

  9. 9

    残りの野菜を適当に載せます。

  10. 10

    蓋をして、600Wのレンジで6分。
    鮭と野菜が蒸しあがったら、マーガリンを加えて全体に絡ませて出来上がりです。

コツ・ポイント

鮭は新巻でもいいです。その時は、味噌の量を加減してください。
野菜もお好きなものを。
加える野菜や大きさで加熱時間の調整してください。
鮭以外の魚や肉でも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ポンポコあぽろ
ポンポコあぽろ @cook_40038451
に公開
富山在住。のんびり活動してます。                     頂いたレポの掲載やお礼に伺うのが遅くなりがちで、すみません。       
もっと読む

似たレシピ