ゴパンアレンジ③☆豆ゴパン

あるぱかまま @cook_40042553
今回はうずら豆の甘煮を綺麗な断面になるように入れてみたいと思い開始したんですが…なかなか難しい(笑)
このレシピの生い立ち
前回のあんゴパンの際に「あんこ…もっと綺麗に入るかと思った」と、夫の鋭いつっこみが(笑)今回は断面綺麗にこだわらなくては&出産前の冷凍庫整理中にみつけた(笑)うずらまめの甘煮。ゴパンに合うかなぁと…
ゴパンアレンジ③☆豆ゴパン
今回はうずら豆の甘煮を綺麗な断面になるように入れてみたいと思い開始したんですが…なかなか難しい(笑)
このレシピの生い立ち
前回のあんゴパンの際に「あんこ…もっと綺麗に入るかと思った」と、夫の鋭いつっこみが(笑)今回は断面綺麗にこだわらなくては&出産前の冷凍庫整理中にみつけた(笑)うずらまめの甘煮。ゴパンに合うかなぁと…
作り方
- 1
基本のゴパンのセットをして下さい。抹茶はパン釜に入れて下さいね。
- 2
開始後約2時間で発酵が始まるので、生地を一旦取り出します。麺棒か手で生地を30×20cm位に伸ばし、豆を乗せます。
- 3
ロールケーキみたいにくるくる巻いて、巻き終わりは指でつまんで閉じる。
- 4
巻き終わりを下側にして、渦巻き状にくるくる巻いて、パン釜に戻す。
コツ・ポイント
生地の温度が下がらないように、暖かい部屋で素早く作業することかなぁ。豆も人肌位に温めてます。
似たレシピ
-
-
-
-
豆の甘煮☆金時豆トーストINはったい粉☆ 豆の甘煮☆金時豆トーストINはったい粉☆
金時豆やうずら豆、黒豆…お豆の甘煮でトースト。スイートトースト。はったい粉たっぷり振りかけていただきましょ!! ユーロン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18038749