ハタハタで南蛮漬け♪

akichiakichi
akichiakichi @cook_40045872

ハタハタの南蛮漬けも美味しいよ☆と教えてもらい作ってみました。
簡単でクセもなくやわらかくって、さっぱり美味しい~♪
このレシピの生い立ち
南蛮漬けは小アジなどですることが多かったのですが、「ハタハタも美味しいよ~」と聞いたので、作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ハタハタ 8尾
  2. 塩コショウ 適量
  3. 小麦粉 適量
  4. ピーマン 2コ
  5. 玉ねぎ 1コ
  6. 人参 1/2本
  7. ☆南蛮酢☆
  8. 100cc
  9. 出汁 100cc
  10. 醤油 大3
  11. 砂糖 大3
  12. 少々
  13. タカの爪 1本
  14. レモン果汁 大1~

作り方

  1. 1

    ハタハタの下処理☆
    頭と内臓をとり、
    きれいに洗って水気をとる
    (キッチンバサミを使うと簡単♪)

  2. 2

    塩コショウをして
    小麦粉をまぶす

    (ビニール袋に入れてすると簡単♪)

  3. 3

    調味料を合わせてひと煮立ちさせて、細めに切った野菜を入れる
    粗熱が取れたらレモン汁を加える

  4. 4

    ハタハタを油でカラリと揚げて熱いうちに南蛮酢に漬け込む

    2時間~お好みで♪

コツ・ポイント

ハタハタは身が柔らかいので、揚げている時や盛り付けの時などは注意して下さいね。
油を切って熱いうちにすぐ南蛮酢に漬けると、味がしっかり入ります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

akichiakichi
akichiakichi @cook_40045872
に公開
思いつきで我流の創作料理を楽しんでます。
もっと読む

似たレシピ