豚もつの煮込み

subaru2007 @cook_40044016
お野菜いっぱいのあったか煮込み。
時間はちょっとかかるけど、調理は簡単愛情たっぷりの我が家の定番です(*^。^*)
このレシピの生い立ち
子供の頃から煮込み好きだったので、なんとなく自分でも作りだしました。
豚もつの煮込み
お野菜いっぱいのあったか煮込み。
時間はちょっとかかるけど、調理は簡単愛情たっぷりの我が家の定番です(*^。^*)
このレシピの生い立ち
子供の頃から煮込み好きだったので、なんとなく自分でも作りだしました。
作り方
- 1
もつは、独特の臭みがあるので一度茹でこぼします。
- 2
玉ねぎは大きめのに切って、こんにゃくは一口大に手でちぎりもつと一緒に水を入れた鍋に入れ、生姜・にんにくをすりおろします。
- 3
強火にかけ灰汁を取り、沸騰したら弱火にして、酒・みりん・だしを入れ、気付いたら灰汁を取りながら30分程煮込む。
- 4
次に人参を切って鍋に入れ、10~15分煮る。
- 5
次に大根を切って鍋に入れ、10分程度煮る。時間差攻撃です(笑)
- 6
味噌を溶いて、さらに30分程グツグツ煮込みます。
- 7
最後に醤油を入れて味を調えます。5分程煮たら火を止めて、時間が許されれば一度冷たくなるまで冷まして下さい。
- 8
豆腐は軽く水切りしておいて下さい。
- 9
食べる前に、温める時に豆腐も手で割って入れてます。これで、再度グツグツなるまで温めます。
- 10
器に盛って、ネギなどの好みの薬味をかけて完成です!
唐辛子いっぱいかけたら、あったまるよぉ~(*^^)v
コツ・ポイント
できれば、早めに作って一度冷まして野菜にしっかり味をしみ込ませて下さ~い。
いっぱい作って当日はさっぱり食べて、翌日染み々のをっていうのもいいかもです(^O^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18039087