あーもんどんぐりパン(メロンパン)

森のリスさんが目を丸くしそうな、大きなどんぐり!
All Season楽しめるマジパン&甘栗のコラボ餡入りです。
このレシピの生い立ち
フィリングはお買い得な「割れ甘栗」をチョイス、まとめ役にはマジパンに登場してもらいました。
クッキー生地には薄茶色の全粒粉をブレンドすることで、素朴で微妙な色具合を表現しています。
2008.11.1
あーもんどんぐりパン(メロンパン)
森のリスさんが目を丸くしそうな、大きなどんぐり!
All Season楽しめるマジパン&甘栗のコラボ餡入りです。
このレシピの生い立ち
フィリングはお買い得な「割れ甘栗」をチョイス、まとめ役にはマジパンに登場してもらいました。
クッキー生地には薄茶色の全粒粉をブレンドすることで、素朴で微妙な色具合を表現しています。
2008.11.1
作り方
- 1
〈甘栗餡を作る〉
アーモンドパウダー、粉砂糖、卵白、塩を合わせてマジパンを作る。 - 2
甘栗を粗めに指で砕きながら加えて混ぜる(しっとりしてくる)。
8等分(約20g/個)し、5cm位の棒状にしておく。 - 3
〈帽子用クッキー生地を作る〉
粉類と粉砂糖をフードプロセッサーの容器に入れて、5~6秒撹拌する。 - 4
バター、卵、バニラオイルを加えて、ひとまとまりになるまでスイッチオン&オフを繰り返す。
- 5
クッキー生地を4等分(40g/個)して丸め、使用するまで冷蔵庫で休ませる。
- 6
ラップにはさんで直径約10cmの円に伸ばす。
格子模様をつけ※、半分にカットする。 - 7
※模様付け用としてホームセンターで購入した「防振マット」(10×10×1cm)を使用しました。
- 8
〈ココアパン生地をホームベーカリーで作る〉
- 9
〈成形&焼成する〉
パン生地を2分割し、10分ベンチタイム。
ガスを抜きながら15cm位の円に伸ばし、4等分する。 - 10
扇形の生地に餡を乗せて半径、弧の順に閉じ、形を整えて天板に並べる。
- 11
仕上醗酵後、パン生地に霧を吹いて半月状のクッキー生地を載せる。
- 12
どんぐりの帽子のように形を整え、予熱したオーブンで200℃約15分焼く。
- 13
いただく直前に、半分に折ったプリッツを帽子のトップに挿し込む。
- 14
〈参考〉
CUOCAの手作りパン応援サイト「ベイキングデイス」で行われた第2回ホームベーカリーレシピコンテストで、 - 15
作品賞をいただきました。
- 16
〈参考〉
クッキー生地をブレッドマーカーで模様付けをしてみました。 - 17
ハニカム仕様になっています。
大仏頭のような帽子になりました。 - 18
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/200909180000/
- 19
〈参考〉
「オレオのような桃山風ブラックまんじゅう」 - 20
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1560012677/
似たレシピ
-
-
菠蘿飽(メロンパンだけどパインパン) 菠蘿飽(メロンパンだけどパインパン)
日本人にとって格子模様がトレードマークのメロンパン、香港人にとっては、パイナップルのイメージなのです。 minfannote -
-
-
-
-
ハロウィン♡メロンパン風Wかぼちゃパン ハロウィン♡メロンパン風Wかぼちゃパン
かぼちゃをパン生地にもクッキー生地にも練り込んでとってもきれいなかぼちゃ色にしてみました。ハロウィンにピッタリ!!! たわわ17 -
-
-
-
-
その他のレシピ