鯛でお茶漬け
白身のお刺身が余ったら漬けして、翌日ひとりお昼にお茶漬けで頂きます♪(笑)
このレシピの生い立ち
実家から頂いたお刺身が余ったので…
作り方
- 1
余った鯛のお刺身は醤油とみりんに浸して数時間おく。
- 2
あつあつのご飯の上に鯛を並べ、ワカメ、ゴマ、ネギをふりかけ、わさびを乗っける。
- 3
あつあつのお茶を注いだら出来上がり〜♪
コツ・ポイント
白身のお魚なら何でも合うと思います。
海苔をかけても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
即席!鯛(白身の刺身)茶漬け^ - ^ 即席!鯛(白身の刺身)茶漬け^ - ^
お茶漬けに刺身をヅケにした物が美味しいですが、さっさと仕上げたく刺身を小さくし、足らずの旨みを補う塩昆布を入れました Shuuきっちん -
我が家のレシピ!出汁入り漬け茶漬け♡ 我が家のレシピ!出汁入り漬け茶漬け♡
半額になったお刺身を美味しく漬けにして、翌朝の朝ごはんにピッタリ(*´∀`*)もちろんお夜食や、お酒のあとも最高♡簡単美味しいお茶漬けです(*´艸`)※写真は鮪です♬ さやりん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18040745